大物SF作家「鬼滅の刃の作者は読者が喜ぶことに全力をぶっこんで書く力が凄い。だいぶ喜ばされた。」
[1]
[1]
[20]
本物は本物を知る、という事か
[6]
こういうのでいいんだよってこと
王道こそ覇道
王道こそ覇道
[4]
ええ歳した作家がなんやお前その感想
[5]
言うほど喜び組感あるか?
不死川と義勇以外全滅して全員死んでて引いたんだが…
不死川と義勇以外全滅して全員死んでて引いたんだが…
[19]
>>5
キャラクターが作中での役目を果たして死ぬのは盛り上がるからな
キャラクターが作中での役目を果たして死ぬのは盛り上がるからな
[13]
戦闘シーンがショボいって言われてるけど
わざとショボくして想像の余地を残させたってのにはハッとさせられたわ
わざとショボくして想像の余地を残させたってのにはハッとさせられたわ
[16]
小川一水先生ほどの人が原作褒めるならしょうがない俺も読むか…
[17]
作者聖人過ぎるやろ・・・
特に書き下ろし部分みるとそう思うわ
特に書き下ろし部分みるとそう思うわ
[18]
この人代表作ないからなぁ……
全て70点
全て70点
[24]
>>18
星雲賞も日本SF大賞も受賞してる作家が
代表作ないって
星雲賞も日本SF大賞も受賞してる作家が
代表作ないって
[26]
この作者の台詞回しのセンスはさりげないけど凄いわ
言語感覚が天性なんだろうな
言語感覚が天性なんだろうな
[47]
>>26
ついでにその台詞からは
読者に語りかけてる感が強くあるわ
基本いつも読者を励まし続けてるマンガ
ついでにその台詞からは
読者に語りかけてる感が強くあるわ
基本いつも読者を励まし続けてるマンガ
[34]
日の呼吸が大して活躍しなかったしそれほどでもないだろ
[35]
あんまり褒めてないような気が
まあ小川一水もどちらかと言うとそっち側じゃんって気もするけど
まあ小川一水もどちらかと言うとそっち側じゃんって気もするけど
[53]
誰かと思えば小川一水じゃん
パパ世代だし子供と鬼滅の刃読んだのかな
パパ世代だし子供と鬼滅の刃読んだのかな
[103]
なんの知識もなく映画見てきたけど、面白くて笑ったわ
これもう次作も大ヒットだろ
これもう次作も大ヒットだろ
[113]
女は一時期そういう天才性発揮するタイプいるな
留美子ならめぞん、エースをねらえ!、のだめカンタービレ
辺りは作者とシンクロしたその没入感あった
留美子ならめぞん、エースをねらえ!、のだめカンタービレ
辺りは作者とシンクロしたその没入感あった
[117]
そうはいってもアニメ化するまでは
パラレルパラダイスと同程度しか売れてなかったんでしょ
パラレルパラダイスと同程度しか売れてなかったんでしょ
[139]
すげえブームだしスカした話かと思ってたけど読んでみたら
友情努力勝利のジャンプらしいジャンプ漫画で面白かった
友情努力勝利のジャンプらしいジャンプ漫画で面白かった
[115]
男ヲタの産物は自己満足
女ヲタの産物は共感承認
広く刺さるのは後者だわな
ワニの場合はそれが深く刺さるから
ここまでのヒットになったんだろうな
女ヲタの産物は共感承認
広く刺さるのは後者だわな
ワニの場合はそれが深く刺さるから
ここまでのヒットになったんだろうな
[161]
外伝見たらワニ作者の漫画のうまさを
認識した
あの外伝の漫画だったら1億も売れない
絵の上手さと漫画の上手さは違う
認識した
あの外伝の漫画だったら1億も売れない
絵の上手さと漫画の上手さは違う
[170]
多幸感じゃないだろ
死んじゃったり手足使えなくなったキャラ多くて悲しかったわ
死んじゃったり手足使えなくなったキャラ多くて悲しかったわ
コメント
コメント一覧 (21)
それを読んでつまらないって評価するやつはセンスがない
kakitea
が
しました
主題歌流したり、なんたらの呼吸!とか言い出したり
いくらなんでもやりすぎだろ持ち上げすぎの反動が怖いわw
kakitea
が
しました
それな
鬼滅はビターエンドに近いからね
主要キャラ死に過ぎだし転生のおまけがなかったらやばかった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
としか読めてないアスペが少なからずいて草。
読者が登場人物に感情移入してるから、「無惨打倒」こそが最終目標で、全員が目標に向かって邁進し、かつ無駄死にしてない。その上どのキャラも思い残すことなく(満足して)無惨を打倒した。
各キャラが責務を全うした、と言う事実が「読者の喜び」つーことだろ。鬼殺隊側に「ああすれば良かった!もっとできる事があった」と後悔しながら死んだキャラはいない。
kakitea
が
しました
そこまで王道でもないし、話の構成はだいぶ穴だらけ
kakitea
が
しました
転生オチはまどマギと似たようなこと言いたいんだろうな作者。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
褒め殺しかよwww
kakitea
が
しました