古参VTuberオタクが正論「推しがスパチャを読んでくれなかった」と嘆く新参に叱責!「黙れ!見返りを求めるな!」
[1]
[1]
[65]
何で払う方が説教してるんだ?
[5]
せやな
見返り求めて金投げんな
[74]
ドブに捨てていい金なら使ってもいいが
スルーされてイラつくような金額は身の程にあってないという事だ
スルーされてイラつくような金額は身の程にあってないという事だ
[7]
vtuberを試してはならない
[16]
>>7
とうとう神になったか
とうとう神になったか
[11]
これは正論
見返りを求めたら愛じゃない
見返りを求めたら愛じゃない
[4]
マジで何の意図があって金投げてんのか未だに分からん
[9]
ぺこらクラスの怪物に名前を呼んでもらえるのは奇跡
[15]
まあ本来はそうだよ
スーパーチャットは面白い配信を見せてくれてありがとう代であって
スーパーチャットは面白い配信を見せてくれてありがとう代であって
その後のリアクションを期待するものではない
治安が悪い
治安が悪い
[22]
>>15
視聴者が目立つコメントをするための機能であって寄付や配信の対価ではないだろ
視聴者が目立つコメントをするための機能であって寄付や配信の対価ではないだろ
[32]
見返りを求めてはいけないとか言い出したら
昔の寄付は偽善の時代に逆戻りですよ
昔の寄付は偽善の時代に逆戻りですよ
[28]
桃鉄で初ゴールしただけで金払いそうだからなアイツら
[48]
まぁ間違ってないと思うけどな
あくまで活動を応援するための資金援助だしやるもやらないも自由だからな
俺は投げた事ないけど
あくまで活動を応援するための資金援助だしやるもやらないも自由だからな
俺は投げた事ないけど
[35]
義務とか思ってるやついるとは思ってたけど
スパチャ名前読み始めたやつの責任だな
スパチャ名前読み始めたやつの責任だな
[58]
スパチャの代わりにメンバー入ってるわ。
コメントする時の専用スタンプがかわいい
[59]
登録者数100万超えてるぺこーらやころねとかかなり大変そうやなにゃ・・
[64]
スーパーチャット読みに2時間とかかけてるの見ると
誰が得してるんだこれ
500円しか投げたことないけど
読んでほしくねーわ
誰が得してるんだこれ
500円しか投げたことないけど
読んでほしくねーわ
[62]
読まない奴より読んでる奴の方が伸びてるんだよね
[76]
オタクというのは消費者じゃなくてクリエーターなんだから応援するにしても
一般人と違って同人誌とか動画なんかをつくって創作で応援するというのが
オタクとしてのプライドという時代はもう終わったのかな
一般人と違って同人誌とか動画なんかをつくって創作で応援するというのが
オタクとしてのプライドという時代はもう終わったのかな
[77]
サムネや切り抜き、ファンイラストや2次創作、楽曲提供とかで応援するファンはそれはそれでいると思うよ
そういうことができないファンがせめて何かの形で応援したくて金を出す・・・というのが通常だけど
金を投げるのを自己顕示の形にしてるケースもあるというのがこの話だろう
そういうことができないファンがせめて何かの形で応援したくて金を出す・・・というのが通常だけど
金を投げるのを自己顕示の形にしてるケースもあるというのがこの話だろう
[29]
古参勢が勝手に古参同士の馴れ合いマイルール作って
それを注意したアイドルに激怒するのもそろそろか
[78]
意志を持つな
[30]
スパチャ読むも八卦読まぬも八卦
[73]
投げ銭って本来そういうもんだわな
コメント
コメント一覧 (14)
まぁ金投げられて無視する側もおかしいんだけども
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
有名になればなるほど少額が無視されていくのは仕方ない
スパチャをするかどうかは視聴者が選べるわけだし、そういうものと思ってやるしかない
kakitea
が
しました
しかもその豚は自分が家畜である事に誇りを持ち、トンカツになって食べてもらうことが至上の悦びだそうだwww
で、豚舎の他の豚に対し「美味しいと言われようと思うな!」だとよwww
前世で本当に豚だったんじゃねえの?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
みんな余裕があって羨ましい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
スパチャを投げてコメントに派手な色が付いた時点でGoogleとリスナーの契約は完了してるのだ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました