ジブリファン「鬼滅の刃は一過性のブーム、ジブリは日本国民に長年愛されてる!!!」
[3]
[3]
[9]
ジブリハラスメント
[12]
根本的に全くの別物同士で比べてもな
[4]
鬼滅にまだまだアニメの話の続編が控えてるって考えたらすげえな
稼ぐのこれからじゃん
稼ぐのこれからじゃん
[119]
>>4
ドラゴボで言うフリーザ編だからここがピークだろ
ドラゴボで言うフリーザ編だからここがピークだろ
[7]
そりゃそうだ
一つの原作だけのものと
いくつも原作があってあれこれやってたのでは規模と質が違うがな
比較がフェアじゃない
一つの原作だけのものと
いくつも原作があってあれこれやってたのでは規模と質が違うがな
比較がフェアじゃない
[103]
>>7
ほんこれ
それ言ったらジャンプが長年愛されていることで比較すべき
ほんこれ
それ言ったらジャンプが長年愛されていることで比較すべき
[14]
駿はお前たちを愛するどころか見下して説教してくるけどな
トトロ何回もみるガキにすらキレてたし
トトロ何回もみるガキにすらキレてたし
[15]
金ローのすり込み
TV離れでジブリ民は衰退するよ
TV離れでジブリ民は衰退するよ
[16]
ジブリってデカイ括りと1作品を比べるなよ
[18]
まあ何年も金ローで流されるイメージは湧かないな
[19]
ジブリの方が普遍性は強いね
時代をあまり感じさせないというか
時代をあまり感じさせないというか
[26]
千尋にはアカデミー棒があるからな
そりゃ強いわ
そりゃ強いわ
[33]
まあでもこれはある
どっちも見てないけど
どっちも見てないけど
[27]
まあジブリはそれぞれ単品で完結してるってのは大きいと思う
続き物は熱心なファンでもない限り久々に見た時とかに話の内容忘れてたりするからイマイチになる
別に鬼滅に限らずハリポタとかも単品ですんなり見られるのはせいぜい二作目までだし
続き物は熱心なファンでもない限り久々に見た時とかに話の内容忘れてたりするからイマイチになる
別に鬼滅に限らずハリポタとかも単品ですんなり見られるのはせいぜい二作目までだし
[42]
時代のおかげじゃん
今ならどんなものでも一過性
今ならどんなものでも一過性
[45]
トトロやポニョって大人が子供に見せたいアニメであって
子供が本当に見てて楽しそうなアニメは鬼滅みたいなものなんだよな…
子供が本当に見てて楽しそうなアニメは鬼滅みたいなものなんだよな…
[52]
いや、千と千尋も結構過大評価だと思うんだが。
ジブリブームの絶頂期とアカデミー受賞が重なってあんな数字が出たけど。
ラピュタやらもののけと比べるとそこまで凄いかって感じ。
ジブリブームの絶頂期とアカデミー受賞が重なってあんな数字が出たけど。
ラピュタやらもののけと比べるとそこまで凄いかって感じ。
[46]
娯楽作としては鬼滅のほうが面白い
ただし12才未満非推奨だからなぁ
その点では公共の場に出すべきではない作品
ただし12才未満非推奨だからなぁ
その点では公共の場に出すべきではない作品
[78]
ネットフリックスで全話見て見に行ったけど
竈門炭治郎がジブリより説教くさいじゃん
少なくともアシタカの説教くささは超えている
竈門炭治郎がジブリより説教くさいじゃん
少なくともアシタカの説教くささは超えている
[93]
まあでもジブリは何年も愛されてるよな
トトロなんてもう30年以上前の作品だし
トトロなんてもう30年以上前の作品だし
[100]
宇宙戦艦ヤマトもガッとブームになってガッと落ちたからな
エモさでブームになるのは脆弱な面もある
エモさでブームになるのは脆弱な面もある
[41]
単発作品同士で比べろよ
[37]
ジブリで1つにするなら鬼滅の方はジャンプで1つにして比べないと
コメント
コメント一覧 (21)
鬼滅と比較されてんのがおかしいんだよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
いちいち対立煽りする必要ある?
kakitea
が
しました
その質が本物かどうかも今議論になってんだろ
売上のわりに鬼滅ブームみたいなこと起きてないし
そんな作品がトップで良かったのかと
kakitea
が
しました
って言ったら破綻するだけの話だよな ジブリは原作も監督も自分たちで選べるんだから
ジブリのアニメは様式美みたいなもんで寅さん映画と同じようなもんだしな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
おそらく実写邦画からも「ジブリとかいうアニメが一位は腹立たしい」って言われ続けてるよ
kakitea
が
しました
パヤオはそれを知った上で甘い汁を享受して自身の欲望のために若手を使い潰した
しかも手塚治虫をアニメ業界を低賃金にさせたと痛烈批判しておきながら
ジブリの経営陣になったら低賃金で酷使させ解雇するという行動をとった
とにかく他人を批判しないと自身を維持できないクズですわ
kakitea
が
しました
売れている作品=面白いと思ってる。
ただ、前に雑誌の記事で宮崎駿に鬼滅に千と千尋の記録が抜かれそうになってる事を聞くのは、どうかと思った。
駿も「特に興味ない」って言ってたし。
kakitea
が
しました
「良いモノ」と錯覚しているに過ぎない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
鬼滅もそいつらの仲間入り
kakitea
が
しました
また新しいグッズが出たら見に行くんだろ?w
kakitea
が
しました
普段外出できないからたまには映画行こう、で後は知名度が知名度を呼ぶパターン
kakitea
が
しました
売り上げは千と千尋だったがそれももうじき抜かれる
子供向けはトトロ等が主だが鬼滅も同等以上に子供に支持されてる
エンタメでは例えばラピュタ等だがそういう面でも負けていない
百歩譲って鬼滅とジブリで比べたとしてもこんな感じ。単体作品じゃもちろん勝負にならず
kakitea
が
しました