『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』とかいう修学旅行編以降しか語られなくなった漫画【わたモテ】

[1]
no title
話題になるのはいつも修学旅行編以降ばかり

[16]
百合編への前フリや

[20]
ゴキブリ潰せばヒーローになれるやろなぁ

  







[23]
ワイ的にはずっと初期みたいな感じで良かったんやがな

[25]
>>23
夏休み何もできなかったって泣きながら星見てひとりでカップヌードル食ったりする話のどこがおもろいんや

[21]
男子生徒「あそこで飯食ってる奴初めて見た」

[19]
ほんまに嫌われとる奴やからな

[27]
ワイの高校生活よりは悲惨でも無いのでセーフ

[33]
エロゲーで自分の声当てる話は爆笑したわ

[2]
作風の転換点はネモが絡んでくれた時だろう
誰も存在をしらない2年でネモだけが覚えてて声掛けてくれたのだから

[4]
>>2
それはただの主観ぞな
ネモなんて見てるだけでゆりとの修学旅行以降が転換点なのは明らかぞな
原作描写ぞな

[5]
それはどうかな?
田村さんとの修学旅行はいわば見下してただけしかも荻野に頼まれたから絡んでるだけでしょ?
ネモみたいに自主的に絡んでる訳じゃあない

[28]
なんだかんだ修学旅行組の話は安定して好き
ヤンキーとのドライブみたいにそこがハブになって他グループと絡むのも好き
加藤さんとの絡みはそこが抜けてる感じ

[26]
暗黒時代の積み重ねがあるから修学旅行以降のカタルシスが成立するんや

[37]
ダイ大ポップも極楽大作戦の横島もわたもてのもこっちも
最初から強かったら駄作やわ
ダメダメなやつが成長するから感動があるんや

[39]
>>37
成長なんていらんわ
最初から楽しそうな学園生活見せてくれりゃそれでええ

何が悲しくて段々寝たふりから起きる動作が上手くなっていくぼっちの女子高生の話見ないといけないんや

[41]
久々に初期の方読み返したけど1年の時の卒業式エピソード笑った
写真いいかな?のくだり

[35]
陰キャあるあるがおもろかったけどあれで続けられてもうーんっていう
まあ3巻くらいで男の子と普通に仲良くなって終わりで良かったと思う

[38]
もこっち+誰かより脇役の背景をもっと知りたいな
ゆりちゃんの映画の趣味とかは嬉しい

[7]
他のキャラの家族がどんな感じなのかはビジュアル含めて気になる
ゆりちゃんやネモに兄弟或いは姉妹がいるのかとか絵文字一族の親兄弟もみんなアノ顔なのかとか

[12]
これ以上交友が広がるのは微妙だが
加藤さんを差し置いて風香と仲良くなってギスギスを生むとかなら歓迎したい

[9]
ギスギス展開を期待してる奴って、地獄編派の残党なのかな

[11]
話の進展せず読者がやきもきする感じはワンピースに通じる
まさに陰キャのワンピース

[13]
考えてみればまだ修学旅行から1年も経ってないんだよな
あっという間に人間関係がすごく濃密になったな