鬼滅の主題歌を歌ったアニソン歌手のLiSAさん「すべてのことを世の中のせいだという人達が鬼になるんだろうなって…」
[1]
[1]
LiSA なにか守る人がいたり、希望があったり、大事な人がいる人たちは、みんな鬼殺隊に入るんですね。でもそうじゃなくて、絶望を感じてしまって、すべてのことを「世の中のせいだ」「なんてことなんだ!」って絶望してしまった人たちが、きっと鬼になっていくんだろうなって。読みながらみていて。現実にいる私たちも鬼になりかねないなって思ったんです。
一部抜粋続きはソース
http://www.joqr.co.jp/article/detail/lisaop.php
一部抜粋続きはソース
http://www.joqr.co.jp/article/detail/lisaop.php
[59]
要するに自助が足りないってことか?
[14]
これは正論すぎる
[16]
鬼になって何が悪い
永遠が欲しくないのか
永遠が欲しくないのか
[64]
LiSAくん…見損なったぞ
[116]
あの世界の鬼って人間社会そのものだろ
[135]
絶望してなにが悪いん?
[168]
鬼になった人を救おうではないのが
なんか優生思想に繋がりそうな怖さがあるな
なんか優生思想に繋がりそうな怖さがあるな
[178]
いやいやだって殺しに来てるやん
鬼は誰だよってところで噛み合わない
鬼は誰だよってところで噛み合わない
[175]
希望がある人は鬼殺隊
絶望した人は鬼
ずいぶん極端な社会だな
絶望した人は鬼
ずいぶん極端な社会だな
[209]
自己責任論はいずれ自分の身を滅ぼすよ?
[210]
鬼殺隊も政府公認じゃないんだっけな
鬼であんなに人的被害出てるのにw
鬼であんなに人的被害出てるのにw
[212]
「世の中」を変えられるものと見ているかどうかだな
残念ながら日本人には成功体験が無いので無理としか思えないんだろう
残念ながら日本人には成功体験が無いので無理としか思えないんだろう
[231]
どう考えても無惨のせいだろう
[262]
強くなれる理由でも知ったのかな?うける
[306]
失っても失っても生きていくしかない
どんなに打ちのめされても守るものがある
どんなに打ちのめされても守るものがある
[337]
人が鬼に見えるならその者が鬼じゃろうて
[346]
ねずこ別に世の中に絶望してなかったけどな
はい例外ですね
はい例外ですね
[352]
浅すぎるだろ
鬼殺隊こそ異常者の集まりだって劇中で名言してあるのに
鬼殺隊こそ異常者の集まりだって劇中で名言してあるのに
[356]
童磨、半天狗、玉壺はそうでもないだろ
[381]
「現実にいる私たちも鬼になりかねない」だけでなく
私たちも誰かを鬼にしないように気を付けましょうって話でもあるな
私たちも誰かを鬼にしないように気を付けましょうって話でもあるな
[398]
自己責任論者だったのか
自分は鬼滅のおかげで成り上がったのに
自分は鬼滅のおかげで成り上がったのに
[440]
鬼になるって鬼にも種類があるのに何言ってんだか?
[395]
でも一理あるよな…
今のネットって何かのせいにして他を叩くことしかしない人たちばっかだし…
今のネットって何かのせいにして他を叩くことしかしない人たちばっかだし…
[367]
鬼滅って単純に見えて深い話だよな
コメント
コメント一覧 (12)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
鬼になるとかいう必要はないけどな
kakitea
が
しました
だいたい自己責任論に落ち着くからな
そんな成功者に貢ぐ底辺のオタクたちがいつか鬼になるんだろう
社会の縮図だな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
鬼になりそう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
大体こいつだって元々アニソン歌手呼ばわりされたくないんじゃなかったのかよww
kakitea
が
しました