宮崎駿「魔女の宅急便のキキが突然飛べなくなった理由は女の子ならわかる」→結局何が理由なの?

[1]
no title
キキが飛べなくなった理由
宮崎駿

この作品では 魔法 というものを、
従来の魔法もののの伝統とかを全て切り離して、
キキの持っている ある種の才能 だと 限定 して考えました。
それだけに、いくらでも飛べなくなることがあるんです。

飛べなくなったのはトンボとケンカしたからだとか、
説明すれば問題は明確になるとか言えば、そうはならないと思うんです。
むしろ、映画の中の表現の方が女の子に納得してもらえると思ったんです。
僕たちにも、昨日描けたものが急に描けなくなることがよくあります。
どうして描けたのか忘れてしまうんです。
それがどうしてなのか解りませんよね。

[9]
呼吸が乱れたから

[13]
小さい頃は神様が居て♪
空を飛べる事を信じられなくなったから

  







[10]
生理やろ

[21]
女の子になら分かるとおっさんが考えてることがキモい

[26]
もともと飛んでない
街まではバスで来たんだが脳内で飛んで来たように変換されてる

[30]
お父さんと結婚するの!
 ↓
クラスメイトの誰々が気になる…

こういう心の在り方の変化みたいなものか?

[31]
正解は、女の子に過度の妄想を抱くおっさん(当時の宮崎年齢)ならわかるって事だろ

[41]
お前の中でハッキリしてる理由を言えよ
絶対あるくせに言わないから卑怯

[42]
おっさんが作ったんだからおっさんにしか分からんだろ

[51]
宮崎駿女の子説

[54]
当時女の子だったけど分からん
厨二病?ちょい鬱状態みたいな

[61]
思春期のことは思春期過ぎないと分からないと思うがな

[73]
女の子は5歳過ぎるとダメですね
男に媚び売り始める

みたいな話やろ?
駿ワールド

[64]
この発言って実際に女の子なら理由がわかるかどうかは重要じゃない
おっさんの宮崎にはわからんって自分で言ってるだけなんだよ

[67]
魔法やファンタジーを失って大人になってく

[76]
擦れるからな

[100]
なにも感じ取れないやつが見た時には
ただ雨に打たれて風邪を引いたように見えるけど
ハヤオに限っては100%で初潮を描いてるっていう恐ろしさ

千と千尋でもそうだった
不慣れな仕事で過労で倒れるけど、腹が痛いだの、小学校高学年だわで
ハヤオの確信犯がすごい

[87]
普通の女の子は飛んだりしねえ事に気付いたらもう終わりって事よ

[88]
おっさんが謎を出しておっさんが答えを書いておっさんが読む

[27]
だーかーらー、ふつうの女の子になりたくなったの
わかんないの?










引用元: