有名漫画家「KADOKAWAから契約締結を延期された上に恫喝された。作品を人質のように扱われた…」
[1]
[1]
某漫画家がKAD〇KAWAから契約締結の延期、恫喝?を受けた話
中村朝@天帝少年販売年内まで @nakamura_asa
KADOKAWAの統括編集長から
「契約書を書き直したいからやっぱり来年締結にします。いま送った契約書は無しにして下さい」っていう連絡が昨日きて、
家族や友人から「編集というのがこんな人ばかりならもう漫画の発表を止めて欲しい。時間使う価値ないよ」って言われたけどその通りだなと思った。
中村朝@天帝少年販売年内まで @nakamura_asa
コミックビーム、私の家族が危篤の時も緊急病棟行き来しているのに平気で連絡してきたり、
「契約しろ、印税払わせろ」って、
契約書、8月25日に書き換えられてて、
連絡したら編集長に煽られて、
「それが仕事で人と話す態度か」って
作品が人質みたいになって、何回も謝って、ゴミみたいに扱われて
中村朝@天帝少年販売年内まで @nakamura_asa
KADOKAWA法務部から
「今回の事を相談した人間の名前を全部教えろ」って言われてた。
断った。絶対に断った。
怖かった。今も怖い。
KADOKAWAの他のレーベルの編集は、以前部長が休載になった原因にもなってる。
中村朝@天帝少年販売年内まで @nakamura_asa
働きながら描いて、十年もかかって、皆がツイッターとかで読んでくれたから本になって、原稿料も何もなしでも嬉しくて、描き下ろしもして、宣伝して、4ヶ月しか書店に並ばなかった…
https://togetter.com/li/1639656
中村朝@天帝少年販売年内まで @nakamura_asa
KADOKAWAの統括編集長から
「契約書を書き直したいからやっぱり来年締結にします。いま送った契約書は無しにして下さい」っていう連絡が昨日きて、
家族や友人から「編集というのがこんな人ばかりならもう漫画の発表を止めて欲しい。時間使う価値ないよ」って言われたけどその通りだなと思った。
中村朝@天帝少年販売年内まで @nakamura_asa
コミックビーム、私の家族が危篤の時も緊急病棟行き来しているのに平気で連絡してきたり、
「契約しろ、印税払わせろ」って、
契約書、8月25日に書き換えられてて、
連絡したら編集長に煽られて、
「それが仕事で人と話す態度か」って
作品が人質みたいになって、何回も謝って、ゴミみたいに扱われて
中村朝@天帝少年販売年内まで @nakamura_asa
KADOKAWA法務部から
「今回の事を相談した人間の名前を全部教えろ」って言われてた。
断った。絶対に断った。
怖かった。今も怖い。
KADOKAWAの他のレーベルの編集は、以前部長が休載になった原因にもなってる。
中村朝@天帝少年販売年内まで @nakamura_asa
働きながら描いて、十年もかかって、皆がツイッターとかで読んでくれたから本になって、原稿料も何もなしでも嬉しくて、描き下ろしもして、宣伝して、4ヶ月しか書店に並ばなかった…
https://togetter.com/li/1639656
[7]
何言ってるか分からんぞ
[11]
ツイッターに書く前に然るべきとこに相談しろや
[84]
てか印税払わさせろってどんな状況よ
[15]
誰だよ
何描いてる奴だよ
何描いてる奴だよ
[24]
あのスケットダンスの作者がSNSで編集の愚痴を言う漫画家は大したことないやつばかりって言ってたで
[42]
[78]
>>42
あーなんか見たことあるわ
あーなんか見たことあるわ
[95]
>>42
このレベルで4ヶ月も本屋に並べてもらえるカドカワつええって事やろ
このレベルで4ヶ月も本屋に並べてもらえるカドカワつええって事やろ
[32]
なんつーかすごいな
これで本人は伝わると思ってんだから
これで本人は伝わると思ってんだから
[35]
自分は悪くない感出しすぎ
[36]
真面目に喧嘩する気ならもうちょい情況が理解出来るように書き込めんのか
[39]
こんな日本語も怪しいやつ対応せなあかん編集に同情したくなるわ
[52]
何で女は主語省くんや
源氏物語リスペクトか
源氏物語リスペクトか
[58]
ツイッターに愚痴る漫画家にまともなやつがいた記憶ない
[59]
空知みたいに担当編集を作品内で弄り倒せるくらいの度量がないと
作家なんてやってられんのやろなって
作家なんてやってられんのやろなって
[71]
>>59
ジャンプって編集弄り多いよな
鳥山の影響なんかな
ジャンプって編集弄り多いよな
鳥山の影響なんかな
[87]
>>59
絶対良くない、極論幕張みたくなるから漫画内のキャラに
どんな事してもいいけど、現実にいる人間を一般大衆にさらすのはガ○ジ
絶対良くない、極論幕張みたくなるから漫画内のキャラに
どんな事してもいいけど、現実にいる人間を一般大衆にさらすのはガ○ジ
[68]
印税を貰わない代わりに何らかの権利を守ったということか?
[60]
コミックビームって桜玉吉とか砂ぼうず乗ってるやつか
[61]
印税払わせろ!
もっともな意見で草
社会人ならちゃんとしろや
もっともな意見で草
社会人ならちゃんとしろや
[91]
漫画家にまともな対応求めても無駄やで
芸能事務所はそこらへん弁えてタレントと接してるけど
芸能事務所はそこらへん弁えてタレントと接してるけど
出版社はまだまだやな
[94]
角川ってこういうの多い気がする
[271]
角川は色んなやつが言うとるからまあそういう編集が多いんやろ
講談社もあんま信用してへんわ
講談社もあんま信用してへんわ
[220]
仕事上のトラブルをSNSに上げてる時点で
漫画家以前に社会人としてアウトやろ
[62]
印税払わせろは明らかに漫画家側に何か問題あるやろ
コメント
コメント一覧 (12)
編集を社員として育成してないから。
kakitea
が
しました
上から目線な奴がいるからなぁ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
契約して他所で描けなくする縛りだわな、下手すりゃ作者なのに作品について語れなくなる
あとグッズ展開とかで権利がないと色々面倒だし中抜きもできないから出版社は急かすよ
ここでいいなりに契約結ぶと気が付いたら自分の作品なのに利益が入ってこないおかしなことになる
kakitea
が
しました
取り置きは書店の裁量だし4ヶ月もやってくれたのはむしろ良心的だろう
言い分が本当なら同情すべき点はあるが無関係な部分まで絡めようとするのは感心しないな
kakitea
が
しました
おそらくは好き放題しようとしたんだろうけどできなくて、それが不満で担当飛び越えて編集長出せと喚き散らした結果なのが目に見える。
契約書だっておそらくは年末グダグダやってて稟議おりんから来年に回す程度のニュアンスやろ、これ。
kakitea
が
しました
これどっちが問題なの?
kakitea
が
しました
この手のやらかし何回目よ
kakitea
が
しました
どーせクソゴミなKADOKAWAが悪いんだろうけど、この人が無名漫画家なのも事実w
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました