書籍化された小説家になろう系作品、異世界でスローライフする話が多すぎる問題
[1]
[1]
[3]
脱サラしたいおっさんの呻き声が聞こえてくる
[5]
日常ものを描きたいんだよ
[2]
あつ森効果の可能性
[21]
>>2
あつ森スローライフじゃないんなも
お金稼がないとスローなライフは楽しめないんなも
あつ森スローライフじゃないんなも
お金稼がないとスローなライフは楽しめないんなも
[6]
転生しなくていいから田舎に移り住めよ
[7]
何本か読んだけどバトルばっかりで全然スローライフじゃなかった
[8]
スローライフ(大嘘)
[10]
異世界転生→スローライフ
こんなんばっか
こんなんばっか
[11]
聖女とか勇者とか追放とかみんな似たようなタイトルなんで付けるんだろ
[27]
>>11
最弱とか劣等とか
最弱とか劣等とか
[12]
売れたタイトルをバラしてくっつけ直せば完成
[16]
スローライフを守る為の大冒険になりがち
[18]
血湧き肉躍る修羅の国で生き残るやつとかないの
[20]
悪役令嬢→悪役令嬢じゃない(正ヒロインが悪役)
無能→実は無能じゃない
無能→実は無能じゃない
[23]
スライムでも元の世界に帰ったのに
帰らない投げっぱなしジャーマンだらけになっとるしな
帰らない投げっぱなしジャーマンだらけになっとるしな
[30]
でも最近は滅茶苦茶にストレスを振りまくキャラ(悪役)を出して
後半でザマァするのが主流なんじゃないの?
[26]
程よい不自由感と程よい危機感の描写が重要で、これらが強すぎるとストレスで読者が離れるし弱すぎると飽きて読者が離れる
[17]
悪役令嬢物の読者層って男?女?
[32]
悪役令嬢は女で流行ってるジャンルや
基本的に男向けの異世界転生と同じと思っていい
基本的に男向けの異世界転生と同じと思っていい
[35]
異世界転生するとなぜチートな能力が付くのか
ついてなかったのカズマさんくらいか
ついてなかったのカズマさんくらいか
[37]
カズマさんは残機1が普通の世界で残機無限のチート持ちだぞ
[38]
カズマさんは女神というチートがついてるだろ
[40]
物語冒頭、荘厳なBGMで土木工事始めてたけどなカズマさん
[41]
最近のトレンドは追放したけど実はそいつがいないと
国なりパーティーなりが成り立たなかったってのが多いぞ
[47]
田舎でスローライフは面白い
[44]
これ検索結果だから母数わからなくてなんとも言えん
ただ異世界のファンタジーって妄想でほとんど済ませられそうで
書くためのハードルが低い分、数が多くても不思議ではない
ただ異世界のファンタジーって妄想でほとんど済ませられそうで
書くためのハードルが低い分、数が多くても不思議ではない
[46]
なんかもう戦うことに疲れちゃったのかな?
コメント
コメント一覧 (12)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
話が面白ければ
kakitea
が
しました
建国でも内政でもなんでもできるんよ
kakitea
が
しました
なろうでの流行りとアニメ化だの書籍化される作品は結構ズレがある
半年ぐらいしたら追放が~多すぎる~みたいなスレ建てるんでね?
kakitea
が
しました
一部面白いのも名作があるのもわかるけどな大部分の小説がどこか痛いのを我慢しながらじゃないと読めない
そのうち読めなくなる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ざまぁとかもう遅いっていう系統になるんだろうか
kakitea
が
しました