[1]
[9]
サザエさんの漫画の何が凄かったのか分からんからな
国民的作品なのもアニメの方だし
国民的作品なのもアニメの方だし
[20]
十分レジェンドやろ
まあ手塚や藤子より凄いかって言わらたらアレやけど
なでしこがもらってるくらいやから貰ってええんとちゃう
まあ手塚や藤子より凄いかって言わらたらアレやけど
なでしこがもらってるくらいやから貰ってええんとちゃう
[7]
アニメ化の脚本が良いのであってコイツ自体は良くないだろ
[67]
>>7
原作の方が面白い
当時考えたら絵もモダンでポップやったやろし
特にエッセイ風なサザエさんよもやま話は今読んでも面白いと思う
原作の方が面白い
当時考えたら絵もモダンでポップやったやろし
特にエッセイ風なサザエさんよもやま話は今読んでも面白いと思う
[14]
賞もらったの30年くらい前やろ
死後30年経っても「サザエさんってなに?」になってないのはすごい
死後30年経っても「サザエさんってなに?」になってないのはすごい
[19]
>>14
まあ初期に受賞した俳優やら作曲家の作品とか薄れつつあるしな
継続してやってるサザエさんはありやな
まあ初期に受賞した俳優やら作曲家の作品とか薄れつつあるしな
継続してやってるサザエさんはありやな
[15]
宮本茂さんが貰えなかったらゲーム開発者は誰も貰えないという風潮
[16]
偉大なことを成し遂げた人なんて年に一度思い出す程度やろ
サザエさんなんて毎週やぞ
そら国民やろ
サザエさんなんて毎週やぞ
そら国民やろ
[27]
アニメ含めたら手塚は超えてる
藤子は超えてない
藤子は超えてない
[28]
漫画おもろいけど
言うほど漫画家連中から尊敬されとる感じもないしな
言うほど漫画家連中から尊敬されとる感じもないしな
[34]
ヒロポンの危険性を世に広めた名作品やぞ
[43]
ノムさんってこのまま貰えないんかなあ、悲しいなあ
[70]
>>43
そっちより柔道野村が貰えてないのがおかしい
そっちより柔道野村が貰えてないのがおかしい
[68]
高橋留美子や荒川弘に注目されてるけど、東村アキコも相当よな
[71]
アニメの平均視聴率やと未だに歴代一位なんちゃうか?
瞬間も2位で40%近いし
瞬間も2位で40%近いし
[72]
いじわるばあさん面白い
エプロンおばさんいまひとつ
エプロンおばさんいまひとつ
[75]
>>72
独身の長谷川がアットホームなサザエさん一家描くことに
独身の長谷川がアットホームなサザエさん一家描くことに
ストレス溜めまくって作ったのがいじわるばあさんなんやっけ
めっちゃブラックで面白いわ
めっちゃブラックで面白いわ
[73]
原作おもろいけど末期の方は時事ネタばっかりで
ネタ切れしんどかったんやろうなって思った
[80]
漫画がそれほど浸透してなかった時代やからやないか?
先駆者は評価されるべきや
先駆者は評価されるべきや
[25]
多分やけど戦後に笑いを届けたからや
[46]
サザエさんが凄いんやなくて何十年も続いた事が凄いんやろう
[49]
せやけどサザエさん以上のレベルのアニメや漫画いうほどあるか?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608403870/
コメント
コメント一覧 (11)
kakitea
が
しました
バブルで景気良かったしだれでも知ってる子供向けじゃない国民的アニメの原作者が死亡って大ニュースだったからもらえた
ぶっちゃけ漫画家で貰えそうなのは次の映画次第で吾峠呼世晴だと思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
当時どんだけ凄かったんだよって話だろ
kakitea
が
しました
当時は日曜日と火曜日の週2日OPもEDも別のサザエさんが放送されてたしそんなアニメ他に無い気がする
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました