『魔女の旅々』とかいうなろう系キノの旅扱いされるようになったアニメ
[2]
no title
わたしです。

[12]
作画クオリティは最後まで高かった
思えば戦闘魔法以外ロクに使ってなかった気がする

[18]
魔女ってやっぱり狩られて当然の存在だわ

  







[83]
OPとキャラデザはトップクラス

[7]
なろう系キノの旅

[30]
>>7
じゃあなろう系なろう系じゃん

[20]
師匠とかレズ魔女とかと再会しすぎで旅感ない

[144]
>>20
お別れした後すぐ会ってて草だった

[22]
人類は衰退しましたを感じる

[29]
本渡楓の声がハマっていた

[36]
3話がピークだった

[37]
イレイナは花畑とか奴隷少女の事は憐れまず
ちょっと仕事協力しただけの魔女の事はトラウマになるほど憐れむ
クレイジーサイコ魔女

[107]
>>37
時系列バラバラだから9話で号泣したイレイナは花畑とか奴隷少女より前のまだ純粋だったころのイレイナ

[39]
ストーリーが突然グロくなって見るのやめたわ

[44]
魔術協会に入れば、依頼を受けて金がもらえる世界で
協会に入らずただブラブラと旅をしてて
困ってる人を見かけては
「○○をしたら、何か私の得になるんですか?」
というイレイナ

スパイダーマンのベンおじさんの教えに反する、
「大いなる力を持ちながら、一切責任を負わない」
典型的な現代人のイメージと言えただろう

[345]
>>44
これ
世界観は古臭いんだけど登場人物は酷く現代的なんだよな
ドライでリバタリアン的というか

[47]
最終回好き

[48]
旅行用にホウキで飛びたかったから魔女になった感じ。

[68]
キノの旅なのかと思ってたけど
百合アニメだった

[77]
オープニングは今年で一番
可愛いかっこよかった

[134]
可愛いよね

no title

[164]
>>134
サヤは1期の癒やしだったけど
最後にアムネシアに全部持ってかれたな

[84]
前半は良かったけど後半は仲間内でじゃれあってるだけでかなり微妙だったわ

[85]
胸糞路線にならそっちに振り切ったほうが話題になったかもね

中途半端だった

[111]
俺は結構楽しんで見てたけどな
主人公が可愛い顔してクソみたいな性格の女って時点で大好物だわ

[133]
今季わからせ棒でおしおきしたいキャラNo.1は?そう、










引用元: