アニメ『ダイの大冒険』の監督「視聴率がとても好調。小さい子や小学生あたりの層に一番観てもらえている」
[1]
[1]

・視聴率がとても良くて前番組の3倍から4倍
・小さい子、小学生が1番多くてそれに付随して30代40代
・ゲームも当初予定してたよりかなり売上が良い
・漫画も重版が掛かって好調
https://www.youtube.com/watch?v=xFtwyN2P5aw
1:47:00~
・小さい子、小学生が1番多くてそれに付随して30代40代
・ゲームも当初予定してたよりかなり売上が良い
・漫画も重版が掛かって好調
https://www.youtube.com/watch?v=xFtwyN2P5aw
1:47:00~
[5]
仮にマジなら比較的成功か?
[10]
(土曜日の朝にしては)好調なんやろね
[4]
視聴率圏外だから2%未満やぞ
[79]
>>4
それは個人視聴率やろ
多分キッズ視聴率が高いんだと思うで
それは個人視聴率やろ
多分キッズ視聴率が高いんだと思うで
[13]
ダイの声不評なんか?
アバンストラッシュの叫びとか良かったと思ったが
アバンストラッシュの叫びとか良かったと思ったが
[17]
>>13
ポップくらいしか合ってないよね
ポップくらいしか合ってないよね
[33]
>>17
ヒュンケルは案の定やな
ワニキも頑張ってるけどやっぱり声が軽くて若いんや
つか前任者が強すぎる
ヒュンケルは案の定やな
ワニキも頑張ってるけどやっぱり声が軽くて若いんや
つか前任者が強すぎる
[47]
声はダイとレオナ以外はええわ
クロコダインとフレイサードは前任が偉大過ぎた
クロコダインとフレイサードは前任が偉大過ぎた
[22]
原作が売れだしてるのは事実やった
10万部売れる時代がまた来るなんて思わんかった
10万部売れる時代がまた来るなんて思わんかった
[20]
実際見てると出来はええと思うわ
今時のガキが面白いと思うかはわからんけど
今時のガキが面白いと思うかはわからんけど
[23]
今の小学生は誰もドラクエなんて知らんと思う
[27]
>>23
今20だが俺ら世代がギリ知ってるくらいだから
今20だが俺ら世代がギリ知ってるくらいだから
今の小学生はマジで知らないと思う
[28]
[226]
>>28
まあカッコイイからな
まあカッコイイからな
[29]
傘でアバンストラッシュなんかみんなしてない
雷の呼吸壱ノ型霹靂一閃してる
雷の呼吸壱ノ型霹靂一閃してる
[44]
>>29
黒閃が流行ることはあるんやろか…
黒閃が流行ることはあるんやろか…
[51]
>>44
呪術は小学生には鬼滅ほど流行らんやろ
呪術は小学生には鬼滅ほど流行らんやろ
[39]
ウルトラマンの後やしそのまま見てるチビッ子も多そうな気がする
[56]
これリメイク版ってドラクエのBGM使ってるんか?
昔の方はあらすじで何か聞いた記憶あるけど
昔の方はあらすじで何か聞いた記憶あるけど
[68]
>>56
全く使ってない
全く使ってない
[70]
そもそも子供の親世代も原作知らんからな
実質新規コンテンツみたいなもんやろ
実質新規コンテンツみたいなもんやろ
[199]
10月スタート?でもうクロコダイン、ヒュンケル倒したんやろ?
ホントに一年くらいで終わりそうやな
ホントに一年くらいで終わりそうやな
[220]
駆け足言うても封神演義RTAやうしおととらよりはマシやろ
[41]
本当なら嬉しい
ぜひ最後までやってくれ
ぜひ最後までやってくれ
コメント
コメント一覧 (6)
kakitea
が
しました
好評価が本当ならちゃんと子供向けのアニメになってるってことでしょ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アバンスラッシュって言ってる子どももチラホラ
でも鬼滅には勝てないけどね
ドラクエ盛り上がって欲しいなぁ
kakitea
が
しました
演出も旧作のが上
でもそんなことよりも鬼滅がやばい
kakitea
が
しました