人気アニメだった『無能なナナ』とんでもない円盤売り上げを記録してしまう…
[1]
[1]
[3]
萌え要素が微妙過ぎる
[7]
毎回引きが抜群に良くて楽しかったのになぁ
[4]
久しぶりの推理系アニメだけど名探偵コナンが強すぎる
金田一少年と名探偵コナンで推理系は完結してるからな
金田一少年と名探偵コナンで推理系は完結してるからな
[6]
推理してたの最後だけじゃないのか・・・?
[10]
声優のOPゴリ押しがよくなかったな
大久保瑠美がそのまま歌えば後400枚は伸びてただろ
大久保瑠美がそのまま歌えば後400枚は伸びてただろ
[85]
>>10
謙虚かつ現実的なラインで笑う
謙虚かつ現実的なラインで笑う
[12]
今時のあんなキャラデザで売るのは無理やろ
昭和丸出しやった
昭和丸出しやった
[15]
タイトルが萌えアニメっぽいから見てない人が多そう
[16]
163人ってワンピースに出てくるキャラの人数より少ないだろ
[19]
人殺しながら推理するとか新しいジャンルだけどね
[20]
最終回見て後悔した人も多いだろうな
[24]
まじかー
面白い作品だったのになぁ
まぁ今どき円盤売れるのはキャラ萌え作品が多いから妥当といえば妥当かもな
面白い作品だったのになぁ
まぁ今どき円盤売れるのはキャラ萌え作品が多いから妥当といえば妥当かもな
[28]
水着回とか温泉回がなかったのがダメだったんかね
男キャラ目立ったのもマイナスかなぁ
男キャラ目立ったのもマイナスかなぁ
ミチルとナナしゃんがもっとラブラブしとけばなぁ・・・
[30]
というか序盤中盤つまらんからな
漫画原作の方はこの後ラスボス登場して本土に戻ってからが面白いのに
そこまでアニメ行かなかったしな
漫画原作の方はこの後ラスボス登場して本土に戻ってからが面白いのに
そこまでアニメ行かなかったしな
[169]
>>30
それはないわ
ちょうどアニメが終わったあたりがピークだろ
原作はあれ以降落としどころ無くしてかなりグダグダ
それはないわ
ちょうどアニメが終わったあたりがピークだろ
原作はあれ以降落としどころ無くしてかなりグダグダ
[177]
>>169
双子編結構好きだったけどなぁ
先輩の秘密も明かされてきたし
双子編結構好きだったけどなぁ
先輩の秘密も明かされてきたし
[32]
中国で売れれば良いんであって
日本の販売枚数に何か意味あるのか
日本の販売枚数に何か意味あるのか
[34]
低予算なのに面白かった
[38]
面白かったけど円盤買うような性質のアニメじゃないよな
[59]
それでも神様になった日よりは遥かに良かったという…。
[77]
七星のスバルの58枚には敵わなかったか…
[56]
ナナしゃんかわいいのに
[49]
ツイッターでは大人気アニメだったよ
コメント
コメント一覧 (11)
全方位爆死でも続編やる時代
kakitea
が
しました
観るには面白い止まりだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
サブスク系はいまいち貢献できてるかが分かりにくい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
虹とモリアーティとアクダマ買ったんやけど少数派なんやな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
殺し屋が集まったクラスで殺し合いをするっていう
B級感全開で俺は好きなんだが、あれが売れるかと言われたら売れないと断言できる
これも同じ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
原作は見開きでうまく表現していたからね
kakitea
が
しました