[1]
[5]
うおおおおおおおおおおおおお
[59]
コメントが心なしか謙虚だな
[24]
1000話面白かったけど
割と驚きはない普通の回だったな
割と驚きはない普通の回だったな
[25]
1000話の前に匂わせ過ぎてた感があるよな
おれも期待してた
おれも期待してた
[95]
外国では海賊よりも忍者のほうが人気がある関係で
ワンピースよりNARUTOのほうが評判が良いと聞いたが大丈夫か?
ワンピースよりNARUTOのほうが評判が良いと聞いたが大丈夫か?
[7]
幸せは長さではない
とかいう置き論破
とかいう置き論破
[10]
お労しや
[15]
骨のやつとかロボのやつの名前ちゃんと言える人
実はあんまりいないのではという気がしてる
[22]
普通に偉業だとは思うが
作品自体がなんも終わってもまとまってもないのに
作品自体がなんも終わってもまとまってもないのに
ただの区切りでここまでお祭り騒ぎする意味がわからん
[27]
アメリカで字だらけの広告はどうなの
[29]
コメントも謙虚というか良い事なんだろうけど
個人的には勢いなくて結構寂しいわ
個人的には勢いなくて結構寂しいわ
[35]
しかし海外の盛り上がり凄いなあw
[49]
今ワンピ見てる外人いるの?
みんな鬼滅に流れてるんじゃないの?
みんな鬼滅に流れてるんじゃないの?
[86]
DCコミックにルフィみたいなゴム人間のスーパーヒーローが居るけど
完全にネタ枠のキャラだし海外ウケは厳しいだろ
[53]
5年で読者が入れ替わるエンタメのセオリーとか何いってんだろ
コータローまかりとおるだろうがドラえもんだろうが読者変わらんだろ
まあ5年以内に終わったあの作品への嫌味かもしれんが
コータローまかりとおるだろうがドラえもんだろうが読者変わらんだろ
まあ5年以内に終わったあの作品への嫌味かもしれんが
[60]
鬼滅の興収が340億突破した方が凄いニュースなのに
集英社的にはワンピがダラダラ1000話まで続いてしまった方が
集英社的にはワンピがダラダラ1000話まで続いてしまった方が
よっぽど凄いニュースなのかい?
[66]
>>60
集英社はドラゴボみたいに永久に稼げるコンテンツを求めているんだよなあ
ワンピももう駄目そうだけど
集英社はドラゴボみたいに永久に稼げるコンテンツを求めているんだよなあ
ワンピももう駄目そうだけど
[73]
しかしファン層がよく分からねえよな
もう二十数年やってるから当時の子供もいい歳だぜ?
いまさら少年漫画なんか読んでねえでしょ
もう二十数年やってるから当時の子供もいい歳だぜ?
いまさら少年漫画なんか読んでねえでしょ
[79]
こち亀なら1000話やっても長いことネタでるねだけど
ストーリー物のワンピースでって畳めませんと言ってるようなもんじゃん
[87]
「こういうの喜ぶんですよね」
[76]
中国でやったほうが効果あったんじゃないか
コメント
コメント一覧 (7)
何でこの人かっこつけてばっかりで素直な感謝の気持ちを表すこともできないのか
世界に認められたああああって言いいだいだけやん
アメリカにもファンはいると思うけど尾田も必死だよな、なんかここまで行くと悲しいよ
叩きたいだけになってるやん