ドラクエの堀井雄二「はぐれメタルを倒してレベル上げする時間と、普通にレベル上げする時間は、変わらないんです。」
[1]
[1]
[194]
>>1
あなたの感想ですよね?
あなたの感想ですよね?
[5]
嘘つけメタル狩りの方が明らかに効率いいわ
[2]
そうなのか?
ドラクエは8しかしたことないが
ドラクエは8しかしたことないが
はぐれメタルが出るところでレベル上げるのが一番早かった気がするんだが
[254]
>>2
まあそのくらいの乱数調整くらいはしてるんじゃないか?
はぐれメタル狩り放題だとゲームバランスが崩れるし
まあそのくらいの乱数調整くらいはしてるんじゃないか?
はぐれメタル狩り放題だとゲームバランスが崩れるし
[3]
こいつエアプか?リムルダール周辺は圧倒的効率だろ
[6]
初登場のFC2の頃ならそうだろうな
[245]
>>6
ロンダルキアまでの洞窟の出口直前の狭い地下空間に
ロンダルキアまでの洞窟の出口直前の狭い地下空間に
はぐれメタルとメタルスライム集団が頻繁に出る部屋がある
[63]
これ昔のドラクエの話だろ
今のこと言ってる訳じゃねーよ
今のこと言ってる訳じゃねーよ
[8]
時間よりポチポチボタン押す回数なんだよ
[12]
俺ならメタルキング倒すから
[14]
いや、かなり変わるだろ
1日でレベル40くらいまで行くわ
1日でレベル40くらいまで行くわ
[15]
今はメタル系に依存させ杉
減らせよ
減らせよ
[18]
簡単になったのは6になってからだな
[24]
これはエアプの発言だな
[40]
ドラクエ4はメタルキングに聖水ぶっかけて99まで上げた
[42]
堀井って開発にほとんど絡んでないんだろ
開発段階でたまに意見するだけで
開発段階でたまに意見するだけで
あたかも製作指揮してるイメージを世間に与えてる
[48]
その時点で必要と思ったレベル上げをするわけで
トータルでの効率の優劣なんてのは既プレイ者の考え方だろ
トータルでの効率の優劣なんてのは既プレイ者の考え方だろ
[56]
タイムアタック系はもれなくコレやるから
基本的にメタルの方が早いはず
基本的にメタルの方が早いはず
[57]
いやでもわざわざこんなこと言うからには
普通のレベル上げと入手経験値の期待値が同じになるように
はぐれメタルの回避率や逃走率設定してあるんじゃないの?
そうじゃなかったらただのホラ吹きじゃん
普通のレベル上げと入手経験値の期待値が同じになるように
はぐれメタルの回避率や逃走率設定してあるんじゃないの?
そうじゃなかったらただのホラ吹きじゃん
[121]
>>57
そらそうだろ
ただ実際には更に効率良く狩る方法も用意されるからな
それもまた堀井の言う「ズル」なわけだ
そらそうだろ
ただ実際には更に効率良く狩る方法も用意されるからな
それもまた堀井の言う「ズル」なわけだ
[71]
ファミコンの3の時点でドラゴラムで稼ぎまくれたから
2までの話だわな
2までの話だわな
[91]
どくばりあったら明らかに時間が早い
[62]
まあでも実際はぐれ系って狙って狩るもんではないよな
ラッキー遭遇というか
ラッキー遭遇というか
コメント
コメント一覧 (8)
3以降は明らかに早い
ドラゴラムや聖水という穴があったり、本気で対処法が無いのでレアアイテムやレア仲間モンスターのためだけの存在だったり、攻撃力インフレでザクザク倒せたり
3までは他に稼ぐ方法いくらでもある
メタルキングが山ほど出るから、レベルがガンガン上がったわw