鬼滅の刃ブームで誤魔化されてたけど、アニメってもうVtuberに勝てなくなってるんだな
[1]
[1]
[3]
本もテレビも見なくなって、ゲームもしなくなった。
ソシャゲもしなくなった。
ソシャゲもしなくなった。
[32]
深夜アニメからちょっと前まではスマホゲーだったのに
今はVtuberなのかよ
[4]
Vtuberって3時間ぐらいのコンテンツを毎日量産する化け物ビジネスだよな
[5]
つまりこれからは江頭の時代って事か
[6]
まあ、キショいとしか思わんが、
これからvtuber関連が市場席巻してくのは誰が見ても明らかだわ
成長性しかないし
これからvtuber関連が市場席巻してくのは誰が見ても明らかだわ
成長性しかないし
[9]
勝てないってどういう物差しで?
[11]
>>9
時間
時間
[10]
家ゲがソシャゲに負けたのと同じ理屈だよな
より即物的先鋭化してる
より即物的先鋭化してる
[12]
>>10
それなー
自分で自分を苦しめてる感じはするんだけど
それなー
自分で自分を苦しめてる感じはするんだけど
[13]
今期のひぐらしかなり面白いけどな
[16]
良くも悪くもvtuber界隈、オタクの熱量はすごいよ
アニメはジャンプ系以外は静か
アニメはジャンプ系以外は静か
[18]
萌え豚にとってはそうかも
[17]
エ○頼りのアニメ増えててキモい
モルカーと中華一番しか見るものがねーわ
モルカーと中華一番しか見るものがねーわ
[19]
アニメの女の子は結局おっさんが作ってるだけだからな
本物には勝てんよ
本物には勝てんよ
[20]
そうそう、ネクスト鬼滅なんてなかったんだよ。
鬼滅が終わったら、というかここ一年まともなアニメなかったからな。
鬼滅が終わったら、というかここ一年まともなアニメなかったからな。
[21]
今季はゆるきゃんのんのんがあるからアニメも見てる
[30]
モルカー大ブームだぞ
キミたちテレビ見ないから逆にアニメ知らんとちゃうの?
キミたちテレビ見ないから逆にアニメ知らんとちゃうの?
[31]
>>30
それ子どもの間じゃん
それ子どもの間じゃん
[49]
アニメ絵が当たり前のように動いて
配信上でリアクションとる時代になったな
しかもそれが供給過多ってんだから恐ろしい
Vtuber同士でリスナーの時間の奪い合いになっている
配信上でリアクションとる時代になったな
しかもそれが供給過多ってんだから恐ろしい
Vtuber同士でリスナーの時間の奪い合いになっている
[34]
別のコンテンツで勝つか負けるかって…
そんな勝ち負け気にしてないで自分の人生の勝ち負け気にしろよ
そんな勝ち負け気にしてないで自分の人生の勝ち負け気にしろよ
[43]
ひぐらし面白えべ
[55]
この国では目新しさが全てだからな
古いというのは絶対悪なんだよ
古いというのは絶対悪なんだよ
[27]
まあもともと深夜アニメなんかは乱造されてたんだから数減らしてもええやろ
コメント
コメント一覧 (7)
一番割食ってるのはソシャゲとゲーム
kakitea
が
しました
脳死とかそういう次元じゃなくね?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
四天王の頃から見てるけどvtuberがここまでのびるとは思わんかった
kakitea
が
しました
登録者数の伸びに対して同接が伸びてなく再生数と登録者数だけが上がっているのがいい証拠。同接バグとかいう信者の都合のいいバグはどうでもいい。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
見た目はリアルより可愛く出来るし
kakitea
が
しました