進撃の巨人とか手塚治虫みたいに絵は上手くないけど漫画としては上手い絵あるじゃん?
[8]
[8]
資料もなにもなくてこれが描けるのに下手とかねーよ
[19]
>>8
そこまでやれる人のアシスタントって仕事あったのか?
そこまでやれる人のアシスタントって仕事あったのか?
[2]
手塚は上手いだろ
[17]
絵が上手い漫画家といえば大友克洋だね
[11]
絵がうまいだけで漫画力低い奴なら履いて捨てるほどいるし
絵がうまいだけではプロとしては価値ないんだよな
[9]
日本人が考える
絵が上手いとか歌が上手いとかって
レッスン用のお手本通りというだけだからな
絵が上手いとか歌が上手いとかって
レッスン用のお手本通りというだけだからな
[14]
>>9
まぁそれが基本だからな。
日本みたいに歌唱力低くても歌手やれる
デッサンできなくても漫画家として成功しちゃう国はある意味型破りだよな
まぁそれが基本だからな。
日本みたいに歌唱力低くても歌手やれる
デッサンできなくても漫画家として成功しちゃう国はある意味型破りだよな
[10]
イラストレーター上がりの漫画家とか
絵は上手いのに漫画は下手で誰だかわからなかったりするよな
キャプテン翼の高橋陽一なんかやたらバカにされるけど
キャプテン翼の高橋陽一なんかやたらバカにされるけど
作中でどれが誰だかわからないことは絶対にない
[15]
その評価の仕方ならすぎむらしんいちが大好きやねん
[22]
手塚を下手という奴はどんな感性してんだ
写実的な劇画描ける奴が一番上手いと思ってるのか?
写実的な劇画描ける奴が一番上手いと思ってるのか?
[24]
手塚治の絵って手抜きというか漫画という媒体に合わせた描きやすい絵でしょ?
それを上手いっていうのも違う気がする
それを上手いっていうのも違う気がする
[27]
下手の定義がわからない
解剖学的人体や静物デッサンが下手ってこと?
解剖学的人体や静物デッサンが下手ってこと?
[30]
手塚の絵は下手に見えるけど描こうとするとけっこう描けない
[34]
進撃の構図とか迫力はすごいもんな
ああいうのを漫画力って言うんだろうな
ああいうのを漫画力って言うんだろうな
[36]
進撃の巨人の作者は絵も漫画も下手だぞ
世界観とか設定を壮大なスケールで構成できるってのが凄いけど。
世界観とか設定を壮大なスケールで構成できるってのが凄いけど。
[41]
浦沢直樹が自慢気に言ってたが「美術の時間は小学校のときからもう先生より上手く描けてたからなんか申し訳なくてわざと下手に描いてた」って言えるのが本物の天才で基地外じみててすき
[45]
手塚も尾田くんもコマ割り小さくて詰め込んで描くのに
手塚は読みやすく尾田くんのは読みづらい
手塚は読みやすく尾田くんのは読みづらい
[43]
手塚漫画の絵は物語を語るための記号だからな
手塚先生に限らず藤子不二雄も石ノ森章太郎も永井豪も普通のデッサン描かせたら
みんなめっちゃうまいよ
手塚先生に限らず藤子不二雄も石ノ森章太郎も永井豪も普通のデッサン描かせたら
みんなめっちゃうまいよ
[46]
手塚は本人が自分の絵は上手くないただの記号だって言ってんのに
神格化されて上手いことにされてるの天国の手塚は複雑な気持ちだろうな
神格化されて上手いことにされてるの天国の手塚は複雑な気持ちだろうな
[48]
手塚を下手と言えるのがすごいな
[47]
画太郎はうまい方だろ
[5]
進撃は下手さが一種の味わいになってる感じ
コメント
コメント一覧 (5)
進撃もウェブ漫画家と比べりゃ全然うまい
モンスターとか二十世紀少年もそんな感じ
ワンパンマンの村田と進撃とかなら絵は言うほど重要じゃないみたいな話になるのに変なスレまとめんなよ
>デッサンできなくても漫画家として成功しちゃう国はある意味型破りだよな
音楽史に残ってる海外の古典ロックバンドってそういうの多いだろ
チェンソーマンお前は進撃の巨人みたいに海外で爆発的に人気になるタイプだから持ちこたえてくれよ…