今週のジャンプに載っていた松井琳先生の『BLACK MILK』絵柄がヒロアカに似すぎていると話題に
[1]
[1]
[67]
>>1
前の読み切りから既にヒロアカ言われてたぞ
前の読み切りから既にヒロアカ言われてたぞ
[7]
問題なさそうなレベル
[26]
ヒロアカのアシか?
[3]
新人の頃は絵柄が似てても良いって藤子不二雄A先生が言ってたよ
[5]
人の絵柄に似ちゃうのわかるし
自覚あるなら好感持てる
せっかく漫画描けるんだから頑張ってほしいね
自覚あるなら好感持てる
せっかく漫画描けるんだから頑張ってほしいね
[8]
絵を習う最初から模写ばっかやってたら自分の絵って無くなるの?
[28]
>>8
むしろ模写が最短コース
自分の絵柄なんて油断してると勝手に出てくるから
むしろ模写が最短コース
自分の絵柄なんて油断してると勝手に出てくるから
個性を消すほうがよほど高等技術
[9]
ジョジョだって初期は北斗の拳だったしな
[51]
>>9
あれは担当編集の命令で仕方なくって言ってたな
太い眉毛書くのがつらかったって
あれは担当編集の命令で仕方なくって言ってたな
太い眉毛書くのがつらかったって
[10]
これ元アシの作品とかじゃなかったのかww
[12]
まだ19歳らしい。こんだけ描けてれば個性は後からついてくるでしょ。
[13]
ヘルプ要員のプロアシなんだなってすぐ分かる
[18]
表紙は鬼滅で絵柄はヒロアカか
[22]
バクマンぐらいの小畑の絵を真似てる奴めちゃくちゃ見るわ
キャラそのまんま
キャラそのまんま
[55]
>>22
デスノート辺りの絵柄めちゃくちゃ流行ったもんな
デスノート辺りの絵柄めちゃくちゃ流行ったもんな
[24]
スピンオフ描かせりゃ良い仕事するんじゃないか
ブラクロのスピンオフとか作者かと思うほど絵柄そっくりで驚いた
ブラクロのスピンオフとか作者かと思うほど絵柄そっくりで驚いた
[35]
さいとうなおき先生
個性は消えない
個性は消えない
[25]
カラーはともかくモノクロだとびっくりするほどヒロアカだったな
[34]
ヒロアカのゴーストライターって言われても信じるレベル
コメント
コメント一覧 (5)
絵柄が似ること自体は全然構わんやろ
白黒の方は似てるのかな