東大教授「タッチを見た9歳の娘が『きっと和也が死んで達也が甲子園行く、昔のアニメでありがち』と分析し始めた」→5.1万いいね!
[1]
[1]
[322]
>>1
昔のアニメを、9歳の娘がいつ見たのか?
昔のアニメを、9歳の娘がいつ見たのか?
[466]
>>1
うちの姪っこもこんな感じだわw
女の子ってマセてるんだよね
うちの姪っこもこんな感じだわw
女の子ってマセてるんだよね
[4]
嘘松
[6]
その娘さんは実在するのでしょうか?
[16]
>>6
いちおう社会的地位のある人だしそこから嘘だったら怖いわ
いちおう社会的地位のある人だしそこから嘘だったら怖いわ
[18]
嘘松にしても日常的に昔のアニメ見させてるとか半分虐待だろ
[2]
[59]
>>2
スタバの女子高生ネタの亜種やないか
スタバの女子高生ネタの亜種やないか
[61]
ザンホット見る4歳ね
ファンタジーがすぎる
ファンタジーがすぎる
[11]
最初の嘘松の反応がよくてハマっちゃったんだな
[15]
なぜタッチっていうかというと、
和也から達也にバトンタッチするから
お前ら知ってた?
和也から達也にバトンタッチするから
お前ら知ってた?
[27]
>>15
タッチのモデルは
作者の兄弟という
出来の悪い漫画家の兄
タッチのモデルは
作者の兄弟という
出来の悪い漫画家の兄
[237]
>>27
出来は良かったんだよ
やる気がないだけで
出来は良かったんだよ
やる気がないだけで
[22]
9歳のガキが流れ読める程昭和のアニメ見てる訳ねえだろ
[118]
>>22
じゃなくてタッチの展開が今どきのマンガやアニメのコンテンツまで
御約束的なテンプレートになってるって話やろ。
じゃなくてタッチの展開が今どきのマンガやアニメのコンテンツまで
御約束的なテンプレートになってるって話やろ。
[469]
>>22
あの当時はあの展開は衝撃的だったし
今を持ってしてタッチと同じテンプレートの作品言うほどあるか?ドラクエ5?
あだち充フォロワーなら小川麻衣子とかいるけどさ
あの当時はあの展開は衝撃的だったし
今を持ってしてタッチと同じテンプレートの作品言うほどあるか?ドラクエ5?
あだち充フォロワーなら小川麻衣子とかいるけどさ
[478]
>>469
ドラクエ5は違うだろう
ずっと父親がメインメンバーな訳ないってのはみんな思うだろう
タッチはメインキャラは二人かな?と思わせての片方死亡だし
ドラクエ5は違うだろう
ずっと父親がメインメンバーな訳ないってのはみんな思うだろう
タッチはメインキャラは二人かな?と思わせての片方死亡だし
[51]
死ぬのはなかなか思い切りよくないか?
怪我で投げられないとかならまあって感じだな
怪我で投げられないとかならまあって感じだな
[25]
全部妄想で半額弁当食いながらこのツイート書いてんだろな
[33]
読み進めるまで推測でしかないから分析ではないやろ
[39]
この娘は昔の話にありがちという経験をどこで得たんだろうな
[41]
三谷センセーやん
駒場の時にメディア論の講義取ったわ
ルーマン研究者だな
駒場の時にメディア論の講義取ったわ
ルーマン研究者だな
[50]
シックスセンスを知らなくても
最初に主人公が死んでたってオチは語られまくってるからすぐ気づくようなもの
[54]
なんでそんな昔の作品見せてんだろう
進撃とかひぐらしとか見せてやれよ
進撃とかひぐらしとか見せてやれよ
コメント
コメント一覧 (7)
タッチを予備知識無しで見る9歳児なんていないよ
子供が見るであろうコンテンツでは何も思いつかないな
双子で一人の女取り合って片方死ぬとか少女漫画でもやらんだろw
セーラームーン全く知らない子があのポーズと口上だけは知ってるみたいな話だと思う