サンデーの『古見さんは、コミュ症です』とかいうラブコメ漫画、東南アジアでなぜか人気になっている模様wwww
[1]
[1]
[3]
サンデーの切り札
[8]
東南アジアっていうか海外オタクのあいだでミーム化してるだけ
[2]
よほど翻訳が上手いと見える
[13]
>>2
可能性ありそう
海外の作品の良さって翻訳の割合かなりデカいよな
可能性ありそう
海外の作品の良さって翻訳の割合かなりデカいよな
[4]
mibandのウォッチフェイスにこの漫画のキャラいてマジで謎だったんだが
そういうことか
[5]
なんでアニメ化されないの?
[7]
東南アジアに陰キャ要素あるか?
みんなゴーゴーダンスにキックボクシングでウェーイだろ?
みんなゴーゴーダンスにキックボクシングでウェーイだろ?
[10]
>>7
バンコクやクアラルンプールやジャカルタはもはや近代的な大都市だし
若者の趣味や思考はだいぶ都市型になってるんじゃないかな
バンコクやクアラルンプールやジャカルタはもはや近代的な大都市だし
若者の趣味や思考はだいぶ都市型になってるんじゃないかな
[9]
コナンとかもう打ち切りでいいから早くアニメ化しろよ
[11]
魔王城でおやすみの方が先にアニメ化するとは思わなかった
[12]
プルプルしてるだけの漫画
[14]
いかにも負けヒロインなコギャルが出て来てから読んでないな
[15]
アメリカ+東南アジア…
他のこの系統の漫画と違う点…
黒ギャルだな
黒ギャルが黒ギャルのままでヒロインやってるから
肌の色的に受けるんだろう
他のこの系統の漫画と違う点…
黒ギャルだな
黒ギャルが黒ギャルのままでヒロインやってるから
肌の色的に受けるんだろう
[16]
天野めぐみと湯神くんをさっさとアニメ化しろレンジマンでもいいぞ
[17]
売れてるが100冊とかそのレベルだろどうせw
[20]
>>17
売れてるのはマジ
例えば北米の売り上げランキングでヒロアカに混じって上位にいた
売れてるのはマジ
例えば北米の売り上げランキングでヒロアカに混じって上位にいた
[18]
コミュ症だから古見(コミ)さんかよ
[19]
なんか長瀞さんもアジアで人気らしいな
[30]
>>19
やはり肌の色か
やはり肌の色か
[21]
英語圏の掲示板redditではかなり前から定番ミーム化してるのは有名だぞ
いやマジな話し
いやマジな話し
[27]
なんかもうこのままアニメにならないでほしい
天野めぐみはフェミニストににらまれるから無理やろ
いや、土下座ができるんだからできるかな
天野めぐみはフェミニストににらまれるから無理やろ
いや、土下座ができるんだからできるかな
[31]
私がモテない云々も昔アメリカでバズってただろ
外人のインセルウィーブ畜生はコミュ障だから
この手の漫画やたら持ち上げる
ヒロアカとかいう腐れウンコ漫画もインキャ棚ぼた主人公だから人気
外人のインセルウィーブ畜生はコミュ障だから
この手の漫画やたら持ち上げる
ヒロアカとかいう腐れウンコ漫画もインキャ棚ぼた主人公だから人気
[28]
お願いマッスルも東南アジアでバズって1億再生行ってたよな
日本の文化に共感出来るほど生活レベルに差が無くなってきてんだろ
日本の文化に共感出来るほど生活レベルに差が無くなってきてんだろ
[26]
おもろいねこういうの
絶対海外向けの内容じゃないのに
意外なところに意外な共感をする人がいるものだな
絶対海外向けの内容じゃないのに
意外なところに意外な共感をする人がいるものだな
コメント
コメント一覧 (2)
まぁ売れないんだろうからあんま意味はないんだろうけど
kakitea
が
しました
1回目のインパクトだけだよね
なんどもやると白ける通り越してネタギレか引き延ばしとしか思えない
kakitea
が
しました