【キン肉マン】337話『両の眼が見据える者たち!!の巻』カブトムシ系の超神・コーカサスマン登場!(ネタバレ・感想)
[57]
[57]
『キン肉マン』第337話 両の眼が見据える者たち!!の巻
[58]
マンモスマン普通にしゃべるんだな
当たり前か
当たり前か
[59]
カブトムシ系超神キター
結構かっこいいなコーカサスマン
結構かっこいいなコーカサスマン
[61]
ほう牙対角と来たか
[62]
仲間にしょうもねぇ扱いされるバイコーン
たしかにしょうもなかったからしかたないか
たしかにしょうもなかったからしかたないか
[64]
なんかランペイジの口調が変わってる
そんなチンピラ口調じゃなかっただろ
そんなチンピラ口調じゃなかっただろ
[66]
なんかめちゃくちゃフランクだなランペイジ
[67]
また変な笑い声の奴が…
[78]
おいおいおい
ここで手の内一気に出し切っちまうのかよ
ここで手の内一気に出し切っちまうのかよ
[69]
何で炎の穴がマンモスマンに有利に働くんだ?
氷を操るマンモスマンには逆に不利なんじゃないか?
氷を操るマンモスマンには逆に不利なんじゃないか?
[88]
ここでようやく超神同士の会話来たか
長かった
長かった
[89]
マンモスマンとネプは二世のトラウマがありすぎて素直に見れないな
[93]
カッコいいデザインだけど名前言いづらいな
てか意外といなかったんだなカブトムシ超人
てか意外といなかったんだなカブトムシ超人
[100]
テントウムシの次はカブトムシか
昆虫まだ描きたいんか
昆虫まだ描きたいんか
[126]
>>100
その割にあっさり消滅させられた寄生虫サタンクロス…
その割にあっさり消滅させられた寄生虫サタンクロス…
[105]
ノーズフェンシングで無傷って何気にすごいことなのでは
[111]
今週なんか面白いな
カブトムシ野郎!とか
あのマンモスマンがアタル兄さんに同調してくれるのなんか嬉しいな
カブトムシ野郎!とか
あのマンモスマンがアタル兄さんに同調してくれるのなんか嬉しいな
[124]
やっとでマンモスの出番か
コーカサスマンなかなかカッコイイ
コーカサスマンなかなかカッコイイ
コメント
コメント一覧 (16)
カブトムシ対マンモスは発想が天才っぽいから満足w
この人が手がけた超人が出てくるときって、マンモスが敗北するときじゃん
ケン広島とかいう人…集英社からナンボお金をもらっているんだ?
この人だけ特別扱いされている感じがして…最近の肉がクソつまらなくなっているのも同感だと思う
原作者のゆでがまじめに仕事をしなくなっているのも原因かもしれない
思えば…超紳シリーズでビックボディチームの要であったレオパルドンが出て来てから
ネット上でネタバレ合戦が始まり…働かないゆでがネタバレ禁止と法的に罰するとかいうのを出してから…反感を買ってしまい、やる気を出さなくなったのかもしれない。
というか昆虫超人のアイディアはてんとう虫で出しきってネタ切れのはずや
また休載やし体調不良っぽい
アタルは完全に主人公食ってるのがちょっとな
有能な上強者と人気チームもちとかタイトル変わりそうな雰囲気すらある
はい
鎧タイプだし塩じゃなければいいや
マンモスマンはシングルマッチにおいては無敗、と言われてるんだよな
都合の悪いことは忘れよ!な流れにもなるかもだが……
2世で落ちた株を取り戻してほしいもんだけどね
ネプチューンもだけど
真面目に書いてるのがすごいわ
ロビンの鎧とアノアロの杖装着状態が思い浮かぶよな。。
しかしアノアロの杖のエピソードならマリポーサ絡めて欲しい気もするし、あまり安易にまたあのエピソードを出さんで欲しいとも思う。
鎧は脱ぎ捨てることでタワーブリッジの更なる限界を引き出す表現をネメシス戦でやった訳だし。
しかしマンモス、ウォーズマン、ラーメンマンと揃ってるトコを見るとロビン復活を迎える舞台にすら見えてくる。
コーカサスマンと同列の超神側で出てくるとすれば匂わせはまったく関係ない、意味もないのかも知れないが、ランペイジと残りの1人が転生の神で、ロビンの身体を借りてきたりしたら恐ろしいな。
超人を投稿する人間はオッサンが多いだろうし、それを選ぶゆではもうジジイ。
だからジャンプ時代ほど面白い発想の超人が出てこないんだろうね。