【キングダム】669話 羌族のキョウレイに哀しき過去と光の飛信隊…人間の本質は光だった!(ネタバレ・感想)
[835]
[835]
羌礼の哀しき過去と光の飛信隊やってるよ
シユウファンタジーもあったけぇ光の飛信隊も十分堪能したよ
シユウファンタジーもあったけぇ光の飛信隊も十分堪能したよ
[847]
長引かずに解決したので、まぁよかった
人間の本質は光で解決した感じだな
人間の本質は光で解決した感じだな
[841]
ノリノリで殺戮してた奴に実は悲しき過去ありますは無理あるだろ…
[843]
礼の感動物語を描きたかっただけなのか?
つか羌カイにしても礼にしても覚悟ができてるとか言って
つか羌カイにしても礼にしても覚悟ができてるとか言って
全然できてねえじゃん(礼はできてなかったかもだが)
姉妹を殺すのは嫌じゃ祭なんてやってられん
姉妹を殺すのは嫌じゃ祭なんてやってられん
[848]
羌礼…祭でそんな哀しい過去が…
闇の中にいて羌礼も苦しかったんだな…
なら捕虜に当たるのも仕方ねぇ…
あったけぇ…やっぱり原様の描く光ストーリーはあったけぇよ…
闇の中にいて羌礼も苦しかったんだな…
なら捕虜に当たるのも仕方ねぇ…
あったけぇ…やっぱり原様の描く光ストーリーはあったけぇよ…
[849]
基本的に羌族の連中って倫理観おかしいだろ
激昂してても味方を殺さないよう自制はする信と違って羌カイは山陽でも黒羊でも好き放題味方を殺害してたし
羌礼に至ってはなんの意味もなく捕虜を殺害してる
何故こいつらだけ何やらかしても知らんぷりして無罪放免になるのか
激昂してても味方を殺さないよう自制はする信と違って羌カイは山陽でも黒羊でも好き放題味方を殺害してたし
羌礼に至ってはなんの意味もなく捕虜を殺害してる
何故こいつらだけ何やらかしても知らんぷりして無罪放免になるのか
[850]
羌カイに関してはバレてないから仕方ない
礼はもしこのまま飛信隊入るなら何かしら罰があるはず
ですよね?センセ
礼はもしこのまま飛信隊入るなら何かしら罰があるはず
ですよね?センセ
[851]
過去の罪は水に流す飛信隊あったけぇなあもう
[852]
それにそんなこといちいち言ってたら桓騎軍なんてどうなるんだw
間違いなくあいつらのほうが秦軍としての軍律違反しまくってるだろ
間違いなくあいつらのほうが秦軍としての軍律違反しまくってるだろ
[853]
秦軍全体としては桓騎軍が許されてるし飛信隊内でも一般人相手に強盗してたナキが許されてるからな
強いやつ、優秀なやつは捕虜虐殺しようが作戦無視しようが許されるぞ
それが光の秦軍、光の飛信隊だ
強いやつ、優秀なやつは捕虜虐殺しようが作戦無視しようが許されるぞ
それが光の秦軍、光の飛信隊だ
[854]
悲しい過去があったから罰はないよ
飛信隊はあったけぇんだ
飛信隊はあったけぇんだ
[857]
そもそも殺す気ないのに戦う前提で瞑想始めて
礼と同じ天幕にいたにも関わらず
礼と同じ天幕にいたにも関わらず
話し合う努力を初めからしなかった羌カイの行動が徹頭徹尾 意味不明
[858]
飛信隊目線だといきなり殺しに来た奴がいきなり泣き出して意味わからんよな
[859]
とりあえず戦わないとコミュニケーションが取れないとか
ファイアーエムブレムの世界の住人かな?
[863]
こんな軽いジャブの打ち合いだけでキョウレイが落ちて
ギャン泣きしてあっさり解決するんなら
キョウカイが回復するまで待つとかもったいつけた意味全くなかったな
結局キョウカイの方が押されてて力勝負じゃ負けてるやんw
キョウカイが回復するまで待つとかもったいつけた意味全くなかったな
結局キョウカイの方が押されてて力勝負じゃ負けてるやんw
[860]
今回もあったけぇエピソードだったな
コメント
コメント一覧 (7)
流石にもう飽きたわ
しかしそれは新たなる陳腐シナリオの幕開けでもあった
光だのファンタジーはもう良いだろ
即改心したから何がしたかったんだこのエピソード感