【徹底討論】聖戦士ダンバインは何故ガンダムクラスのコンテンツにになれなかったのか?
[7]
[7]
[9]
マーベルとシーラ様のキャラデザが逆なら天下取ってた
[21]
異世界転生の走りだよな
[8]
20年早かった
[132]
>>8
異世界転生だもんな
異世界転生だもんな
[12]
いっそのことショウがオレツエーしまくって
バイストンウェルの王になる展開にすれば良かったんじゃね?
[49]
>>12
それリーンの翼のシンジロウ・サコミズ
それリーンの翼のシンジロウ・サコミズ
[222]
>>49
リーンの翼も12話構成を半分でやったから酷かったな
リーンの翼も12話構成を半分でやったから酷かったな
[17]
設定だけならガンダム以上なんだがな
地上に出たあたりで一番ワクワクしたけど結局米軍やらとゴチャゴチャになって最終決戦感が落ちた。何をもって終わるのか最後までよくわからんかったし
ガンダムはやはり内容は難解でも見せ方はシンプルで分かりやすかった
地上に出たあたりで一番ワクワクしたけど結局米軍やらとゴチャゴチャになって最終決戦感が落ちた。何をもって終わるのか最後までよくわからんかったし
ガンダムはやはり内容は難解でも見せ方はシンプルで分かりやすかった
[33]
>>17
スポンサーの圧力無しでお禿の好きにやらせたら
スポンサーの圧力無しでお禿の好きにやらせたら
中盤の無駄な展開全部無くしていいもん作れたと思うわ
ビヨンザトッドまで現場のモチベ最悪だったらしいし
ビヨンザトッドまで現場のモチベ最悪だったらしいし
[18]
第四次スーパーロボット大戦で圧倒的強さを見せたあのあたりで
リバイバル仕掛けてれば違っただろうな
プレステのダンバインの出来はよかったしもったいないわ
プレステのダンバインの出来はよかったしもったいないわ
[20]
名前がダサい
ダンボールみたい
ダンボールみたい
[23]
色々ダメな点多いけどオーラ力で巨大化はよくねえと思うんだわ
[27]
ファンタジー物はシリーズ化が難しい
ネタが尽きるからか
ネタが尽きるからか
[36]
>>27
現代風にしろ近世・中世風にしろ、真面目にファンタジーやろうとすると
世界設定の構築が近未来SFとはまた違う方向で難しいからだと思う
現代風にしろ近世・中世風にしろ、真面目にファンタジーやろうとすると
世界設定の構築が近未来SFとはまた違う方向で難しいからだと思う
[37]
オーラバトラー戦記をリメイクするべきだな
ちゃんと作ればダンバインより面白いだろう
最後みんな死ぬけど
ちゃんと作ればダンバインより面白いだろう
最後みんな死ぬけど
[38]
子供の頃はビルバインすこだったけど年取ると何かこれじゃない感つえぇわ
[44]
Zと同じだろ 戦闘が煮え切らない追い払いばかり
[314]
>>44
ダンバイン~Z辺りの戦闘のつまんなさはやばいからなあ
毎週見ててつまんなさすぎる
イデオンとかだってその辺は気を使ってたのに
ダンバイン~Z辺りの戦闘のつまんなさはやばいからなあ
毎週見ててつまんなさすぎる
イデオンとかだってその辺は気を使ってたのに
[83]
世界観は良いよね
異世界に転生して虫マシーンに乗って戦う
メカデザインもよかった
でもなんかつまらん
異世界に転生して虫マシーンに乗って戦う
メカデザインもよかった
でもなんかつまらん
[128]
ジュドーが異世界に転生してシャアと戦う話を
長々と50話も見たいかってことですよ
[141]
早すぎた異世界転生モノ
[115]
量産型MSが好きだったからこの頃はボトムズ派だった
[142]
スパロボでは最強クラスの一角だし
少なくともエルガイムとザブングルに比べたら恵まれてるな
少なくともエルガイムとザブングルに比べたら恵まれてるな
[69]
曲だけは本当に良いよな
アニメの中でも屈指だと思う
アニメの中でも屈指だと思う
コメント
コメント一覧 (8)
持ち上げるほど面白くはない
メロディー、映像はもちろんのこと、バイストンウェルへの扉は、誰もが持ってた子供の頃に抱く好奇心ですよ。という富野監督の作詞がいい。 (個人的にはこの曲のベースラインも大好き)
オーラバリアと分身と厚い装甲のおかげでほぼ無双してたし
エルガイムとは大違い
次々に新作が供給されるガンダムにはかてん