【バキ道】86話勇次郎がまたアメリカ大統領に喧嘩を売ってしまわれる(ネタバレ・感想)
[40]
[40]
[41]
マジでやったのか
[76]
これトランプ?なんか前と随分顔変わってない?
[42]
てかバキ時空だとグラップラー時代の末堂と闘ってた頃から
今まで1~2年しかたってないんだよね
その間に何回アメリカ大統領かわってんだよ…
その間に何回アメリカ大統領かわってんだよ…
[43]
1年の間に大統領が4回ぐらい変わってるだけや
[44]
刃牙はアンチェインあつかいなんだろうか???
[47]
勇ちゃんいちいち律儀にいろんな国に挨拶回りしてんのかね?
使者をよこしてもらったりしないのか?
それか首脳会談とかに乗り込んでまとめて挨拶するか
使者をよこしてもらったりしないのか?
それか首脳会談とかに乗り込んでまとめて挨拶するか
[50]
>>47
定期的にハッタリかまさないと
定期的にハッタリかまさないと
一国の軍事力の前には潰されちゃうからね。
麻酔銃一発でOKだし国側も勇次郎を利用してるし、茶番劇みたいなもの
[53]
勇次郎に勝利した国中国共産党の強さも漫画で描いていくかもしれんな
[56]
相撲獲りとかもういいから魚釣りとかでエンタメしたほうがいい
[57]
>>56
ほんまそれやな
親父との決着はついてるし一歩やカイジと違って堂々スピンオフ出来るんやから
ほんまそれやな
親父との決着はついてるし一歩やカイジと違って堂々スピンオフ出来るんやから
[58]
勇次郎が誰かと会食したり呑んだりするだけのスピンオフを読みたい
[61]
確かに『範馬勇次郎』でも連載した方が面白い気がする。
[75]
スクネは今までどこで何やってたんよって感じ
強い理由がわからん
しかし金竜山が本部に勝って猪狩と良い勝負してる事実考えたら
今のところの独歩や渋川が苦戦してる結果は妥当な気がする
強い理由がわからん
しかし金竜山が本部に勝って猪狩と良い勝負してる事実考えたら
今のところの独歩や渋川が苦戦してる結果は妥当な気がする
[74]
タバコ吸ってるだけのシーンに3ページも…
[45]
アメリカの事はボロクソ描くくせに、中国やロシアとかの首脳の事は描けないでやんの別にアメリカびいきじゃないけど、いみじくも同盟国やぞ
[46]
あと北朝鮮な
[67]
バイデン就任よりもトランプ退任騒動を書けよ
コメント
コメント一覧 (5)
相撲に乱入してシリーズ締めてくれ
武蔵の様に過去の猛者達を復活させまくったらいいのに
じっちゃんとばっちゃんが反省してしまったからもうその選択肢は
できなくなってしまったのが悔やまれる
作者の判断ミスが以前より多くなった気がする