ボカロ風の曲が邦楽チャートを席巻するなんて10年前には想像できなかったよな?

[1]
no title
アーティストがかわいそう

[6]
サブスクなんだしチャートなんかどうでもよくね
昭和のお爺ちゃんは未だにオリコンなの?

[7]
真面目に曲作ってるのがボカロ勢だけだったのでは?

  







[2]
ヨアソビだかヨルシカだかうっせぇわだかさぁ

[8]
AKBとかなんたら坂があんまりにも酷すぎたからや

[11]
未だに宇多田ヒカルばっか聞いてる
天才

[12]
まあ書籍販売がなろうの天下になってるようなもんだろう
それが音楽になるとボカロになるっていうね

[14]
聴く側にしてみれば今の時代にチャートなんかどうでもいいよな
昭和の人って一度染みついた感覚から抜け出せないから
チャートチャートって騒いでいるのか?

[21]
コロナの影響でライブやフェスいう形式が事実場消えてしまったのもでかい

[32]
握手券の付録CDがチャートを独占してたのが10年も続いたんだが

[25]
陰キャが増えすぎたな

[33]
なにをもって「ボカロ風の曲」なの?

[37]
>>33
定義するほど詳しくないけど
感情のこもってないフラットな高音ボーカルとか
転調があったり構成を複雑にしがちだとか
アニメチックでセンスにこだわった映像込みの
鑑賞スタイルとかが多く該当してる場合でないの?

[62]
>>33
イントロが掴みになってる
思春期かファンタジーのキャラクターが出てくる歌詞
PVがイラストでデザインされた歌詞が映る

[39]
あとはゆったり味わいで魅了するというより
ハイテンポで流して映像と一緒にトランス状態に持っていく感じ?で
私ごとを歌ってるわりにどこか他人事とか

俺に印象だとボカロ風ってのはそんな感じかなあ

[41]
>>39
ミクさん通すから微妙に客観的になるんだよな
あと物語性が強かったり

[34]
逆でしょ
ヨルシカ米津が出てきてる辺り今までの邦楽がアマ以下だっただけ

[38]
同人音楽で育った世代だよな

[40]
米津もテクと才能があるのは全く異論はないけど
なに聴いても感情こもらないよなーっていつも思う

[47]
世界の音楽ランキングはマジで日本だけ突出して独自路線だよな
主に悪い意味で

[82]
テキトーに作ってテキトーに声重ねて終わり
何か言っているようで何も言っていない抽象的な歌詞

[51]
ずとまよは川谷絵音が絶賛するほどの逸材
音楽シーンにも注目されている

[53]
電子音だけのやつとか多いよな
ちゃんと楽器で演奏できる曲にしてくれと

[64]
洋楽のパクリばかりだった頃に比べてば遥かにマシだろ

[80]
ジャニ秋元エグザイルしか話題にならなかった暗黒期の100倍マシ

[63]
まじでひっくり返っちまったな…










引用元: