『ひぐらしのなく頃に業』の円盤売上、1187枚!「昔の名作をリメイクすれば売れる論」ついに崩壊する…
[1]
[1]

■2021年冬アニメ1巻売上げ
*3,106 ホリミヤ
*1,187 ひぐらしのなく頃に業
*1,360 はたらく細胞2期
**,578 はたらく細胞BLACK
近年のリメイクアニメ売上
2570枚 フルーツバスケット
1474枚 ドラゴンクエスト ダイの大冒険
1355枚 キノの旅 the Animated Series
1,074枚 イエスタデイをうたって
439枚 からくりサーカス
414枚 ブギーポップは笑わない
198枚 池袋ウエストゲートパーク
126枚 魔術士オーフェンはぐれ旅
[6]
いや4桁いけば今の時代御の字でしょ
[10]
むしろこれ想定より売れたろ
[2]
お前らひぐらし絶賛してたやないか…なんでや…
[3]
今どき円盤買うやつってよう分からんな
[9]
部活やりゃプロにも勝てる
無理筋過ぎるわ
無理筋過ぎるわ
[11]
昔の名作リメイクで売れるんなら
うたわれるものシリーズが大変なことになってる
[13]
面白いのさとこ黒幕バレしてからだしな
[19]
回復術士は?
[23]
オーフェン126枚って関係者しか買ってなさそう
[24]
笑ゥせぇるすまんのリメイクもDVDは全く売れなかったからな
[26]
あれに金だすやつはおらんわな
旧作が好きならなおさら
旧作が好きならなおさら
[28]
円盤なんて売れなくて当たり前なのに何イキってんだ
[47]
昔からあまり売れてないやん
○ひぐらしのなく頃に 【全9巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,662 *,*** 06.08.04
02巻 5,443 6,681 06.09.08
03巻 4,810 5,737 06.10.04
04巻 4,259 5,057 06.11.08
05巻 3,941 *,*** 06.12.08
06巻 3,774 *,*** 07.01.12
07巻 4,076 *,*** 07.01.25
08巻 3,885 5,149 07.02.23
09巻 4,227 *,*** 07.03.21
○ひぐらしのなく頃に 【全9巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,662 *,*** 06.08.04
02巻 5,443 6,681 06.09.08
03巻 4,810 5,737 06.10.04
04巻 4,259 5,057 06.11.08
05巻 3,941 *,*** 06.12.08
06巻 3,774 *,*** 07.01.12
07巻 4,076 *,*** 07.01.25
08巻 3,885 5,149 07.02.23
09巻 4,227 *,*** 07.03.21
[63]
>>47
これマジ?1万ぐらいはいってる気がしてた
これマジ?1万ぐらいはいってる気がしてた
[80]
>>47
同時期のハルヒやギアスは4~5万売れていた事実
同時期のハルヒやギアスは4~5万売れていた事実
[45]
梨花ちゃんの内臓グロシーンが円盤にはあるんだろ
ちょっと買う気せんわ…
何であんなの入れたんだ
ちょっと買う気せんわ…
何であんなの入れたんだ
[106]
おまけで声優のイベントつけようにも
みんな年寄りだからその手口が使えないからな
みんな年寄りだからその手口が使えないからな
[32]
今は円盤より配信サイトの視聴数だろ
もう平成じゃないんだよ
もう平成じゃないんだよ
[163]
はたらく細胞の方がやばくないか
一期はそこそこ売れてたと思うが
一期はそこそこ売れてたと思うが
[174]
今はまんさん人気ないと売れないだけ
[212]
フルーツバスケットが何気に強いの笑う
まあ透くんかわいいしな
まあ透くんかわいいしな
[59]
後半に入ってからめちゃくちゃ面白い
前半の謎殺人事件は一体なんだったんだ
前半の謎殺人事件は一体なんだったんだ
コメント
コメント一覧 (22)
腐女子捕まえたのに全然売れんのな
盛り上がったのが想定外だったんだと思う
そいつらが円盤やグッズに金を落とすように思えない
手を出しにくいのはありそう
一枚買えば良い映画円盤だって売れにくいのに
一期から十五年近く空いた三期という前提条件考えれば凄い方やろ
内容的に金出してもう一回見るの辛いって感じか
覇権アニメはBlu-ray全巻で10000枚だぞ?
あと、リメイクじゃないし完全新作だしな
あと、中高生はBlu-ray高いから買えない!
Blu-ray安くしろ!
大学生も金持ちじゃないと買えないだろ
やっぱネットの情報は最低でもソースがないと信じたらあかんね
竜騎士とうみねこカルトしかついて行けない世界
一番卒業できないのは真理教でしたって言うオタク特有のオチ