呪術の作者、久保帯人先生に呪術廻戦には魅力的な女性キャラが居ないとダメ出しされる
[1]
[181]
>>1
師匠ボロクソ言ってて草
師匠ボロクソ言ってて草
[8]
一緒にファンブックで言うの草
仲良しかよ
仲良しかよ
[10]
どストレートに返すあたり流石久保帯人
[17]
BLEACHも織姫以外の女キャラ大概だと思うんやが…
[354]
>>17
むしろ織姫がキツいわ
乳がデカい以外何の魅力もないわ
乱菊みたいなキャラは良いわ魅力ある
むしろ織姫がキツいわ
乳がデカい以外何の魅力もないわ
乱菊みたいなキャラは良いわ魅力ある
[393]
>>354
まあ、師匠も女キャラより男キャラの方が魅力的やし
まあ、師匠も女キャラより男キャラの方が魅力的やし
[20]
領域展開が卍解のパクリやろ?
センスが段違いやけど
センスが段違いやけど
[23]
[25]
>>23
まぁどうみても固有結界のパクリやからなw
まぁどうみても固有結界のパクリやからなw
[577]
>>23
Fateの影響受けました!とか言っといて
Fateの影響受けました!とか言っといて
語ってるのSNじゃなくてZeroなのか…
[42]
パクリでも面白ければなんでも良いだろ
[56]
ハンタはもうパクられて過ぎて
漫画における一つの形式に過ぎなくなってるようなとこもあるからな
[43]
元ネタなんて割とあって問題ないのは和月先生が証明してるから…
[161]
タランティーノも映画大好きでオマージュいっぱいやけど世界的に受けてるからな
[54]
何というか女の好みで揉めてる東堂と伏黒みたいやな
[59]
冨樫にめっちゃ影響受けてる呪術
同じく冨樫の影響を受けてるBLACK CAT
なんで呪術は絶賛されBLACK CATは許されないのか
同じく冨樫の影響を受けてるBLACK CAT
なんで呪術は絶賛されBLACK CATは許されないのか
[134]
>>59
ブラックキャットはFFの影響の方が遥かにデカイわ
ブラックキャットはFFの影響の方が遥かにデカイわ
[422]
まぁパクりっていうか要所要所に
いろんな漫画の影響受けてんのがよくわかる漫画だよな
[66]
ブリーチの上にハンターとエヴァで出来てるらしいで
[67]
絵柄とか能力とかもやけど漫画の描き方が冨樫よな
ちょっとしたコマの使い方からめっちゃ感じる
ちょっとしたコマの使い方からめっちゃ感じる
[142]
冨樫がバトル描く時の荒いタッチを一番再現できてる漫画家だと思う
[162]
なんで冨樫と対談せんの
次のファンブックでは頼むわ
次のファンブックでは頼むわ
[173]
>>162
対談する暇あったら漫画描けって冨樫が叩かれるやろ!
対談する暇あったら漫画描けって冨樫が叩かれるやろ!
[114]
ズバリと言ってしまえるのええな師匠w
[369]
芥見はもう少し自分に自信持ってほしいわ
凡人に呪術は描けんぞ
凡人に呪術は描けんぞ
コメント
コメント一覧 (17)
こんな感じかな?
鬼滅よりもサービス少ないってなかなかないよ
基本的にイケメンを性転換させたようなキャラばっかだし
可愛いヒロインが戦うの見るのが気が抜けて駄目だったタイプの結果だろうな
やたらイキってる所とか完全に女向けの女キャラやろ
男には備わってない女の自意識っていう女性性は描写されてないからな
例えば呪霊を払った後に手を洗うとか、祈りを捧げるとか、髪の乱れを気にするとか、男なら必要としない女の精神構造に起因する異質性が女らしさとして読者に伝わる
ブリーチはその辺割と女は女らしく表現してて、織姫も後半ほぼ空気だったのに完結時にカプ厨が暴れたのを見ても一部の読者にとってのインセンティブとして仕事してたことがわかる
呪術廻戦は読んでないから知らん
あれはなかなか真似できんよ
サクラ大戦だったからか。。。
割と男っぽいタイプの