『シン・エヴァンゲリオン劇場版』ネタバレをさせない為にパンフレットを開けられない仕様にwwwww
[1]
[1]
【劇場パンフレット】
— エヴァンゲリオン公式 (@evangelion_co) March 6, 2021
A4サイズ/オールカラー/80ページ
(ネタバレ防止封印袋入り仕様)
¥1,500(税込)
⚠️ネタバレしかありません!
上映後にご覧いただく事を前提に制作しています。
『:Q』同様、写真のようなビニール袋に入っています。綺麗に開けるにはハサミが必要かも#シンエヴァ pic.twitter.com/KL151e29To
[5]
パンフレットとは
[206]
カードゲームのオリパックみたい
[9]
ネタバレ防止って事は劇場で読むなって事?
[7]
パンフっていうほど読みたいもんか?
[15]
>>7
読みたいというかパンフには設定画が載ってたりするから
それを拡散するだけでネタバレになる
読みたいというかパンフには設定画が載ってたりするから
それを拡散するだけでネタバレになる
[10]
ハサミ持っていけば解決やん
[13]
いやこんなん素手でも開けられるし意味ないだろ
[16]
序から封されてなかったか?
[457]
>>16
シールで封されてたな
シールで封されてたな
[26]
ハサミ持って行って入場拒否されるアホ出そう
[33]
¥1,500
たか
たか
[53]
>>33
鬼滅は3000円があったぞ
通常版は1000円やけど
鬼滅は3000円があったぞ
通常版は1000円やけど
[64]
>>53
知ってる
仮面ライダーとかも限定版パンフとかある
通常でこれは高いなと
知ってる
仮面ライダーとかも限定版パンフとかある
通常でこれは高いなと
[84]
映画の値段より高いんだが
[111]
開封用と未開封用2使わせる作戦か
[89]
旧劇は旧劇で完結してんだから今更手を入れるのやめてくれよ
[98]
>>89
あの世界って結局シンジとアスカ以外もスープから人間に戻るんか?
あの世界って結局シンジとアスカ以外もスープから人間に戻るんか?
[110]
>>98
戻りたいと思ったやつは戻ってくるらしいで
シンジがそういう世界を望んだから
戻りたいと思ったやつは戻ってくるらしいで
シンジがそういう世界を望んだから
[254]
今回もコスプレして観に行くやつ居るんやろか
[340]
シン・エヴァンゲリオン劇場版:Ⅲに続くだけやろ
騒ぎ過ぎやねんお前ら
騒ぎ過ぎやねんお前ら
[362]
まじでどうなるか予想できんな
あの三人がどこに向かうのか
あの三人がどこに向かうのか
[266]
劇場ではパンフよりも設定資料集売って欲しいんだわ
コメント
コメント一覧 (5)
序破Qもテレビ放送で見たけど今回はネタバレ見て面白そうなら見に行くわ
こんなもんだなって感じだった
ゲンドウが地球が静止する日になっててワロタ
マジで最悪