何故、最近のアニメオタクは「強引なハッピーエンド」や「腑に落ちやすい展開」ばかりを好むようになったのか?
[1]
「現実はつらいからアニメはハッピーエンドがいい」というオタクは間違っているのか

自意識過剰なオタクってのは、世間にゴロゴロしている。オタクは大なり小なり、オタク趣味のない人と比べるとズレた感覚が備わっているし、それがオタクの愛しさでもある。無論、自意識過剰なオタクにしてもそうだ。

最近ではネット上で、どっかの飲食チェーンのチーズ牛丼を注文する人が、
いわゆるオタクのアイコン的な扱いを受ける風潮があるらしい。そのせいで、オタクが「チーズ牛丼を頼みにくい」と思うようになったなんて話も聞く。

引用元
https://news.careerconnection.jp/?p=96144

[208]
>>1
現実はつらいから暗い話が好きって人も多いので
これは現実認識の問題ではなく別の要因で決まっているように思う

[6]
ビターエンドなまどかマギカが大受けしたやん

  







[7]
ハッピーエンドを好むのはアメリカ人だろ

[8]
不条理なのは現実だけで十分

[15]
君の名はオタク映画だったのか

[17]
ディズニー映画じゃん

[19]
カップリングエンドとかマジで気持ち悪い
ワンピースはそんな終わらせ方しないでもらいたい

[20]
アニメにもオタクにも限った話じゃないだろ

[21]
鬱エンドが食傷気味

[26]
最近のオタクが欲してるのは作家の個性が反映された「作品」じゃなくて
手っ取り早く快楽中枢を刺激してくれる「読む嗜好品」なんだよね

[28]
良い子の諸君!(中略)
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
by四次元殺法コンビ

[29]
オタクは考察とかせずに頭空っぽで見るのを好むからな。

[33]
>>29
オタクも変わったもんだな

[42]
アニメなんて見てる時点で逃避してるんだからハッピーでいいじゃん

[45]
天使のたまごとかわけわからんのが昔から好きだった

[46]
毎週放映の連続モノ商業映像作品と比較しないと意味なくない?
ドラマでも大半がハッピーエンドになるでしょ市場に迎合するなら

[47]
海外だとゲーム・オブ・スローンズみたいな善人が悪人に散々な目に合わされて
そのまま無残に果てるみたいな胸糞の連続展開でもすごい人気出るのにな

[51]
むしろバッドエンド大好きだろ

[60]
アニメ化されるのは
大抵は世間で売れた原作なので
結局のところ世間の嗜好という事では

[71]
ダンバインとか昔のは全滅エンドとかあったやん

[82]
割り切れない話は現実だけで十分やろ
何のための物語だよ

[84]
こういう議論をするのなら
原作なしのオリジナルアニメに限定すべきだな