Twitterの女性「女の子にかわいいって言うことはかわいいって言われない女の子を作る。男は上から目線やめてよ」
[1]
[1]
[2]
女の子は全員かわいいんやぞ
[3]
じゃ男にかっこいいって言うのも禁止な
[5]
じゃあフサフサって言うの禁止な
[6]
なんかアカンのか?
私だけ誰にも言われなくて悔しいですって言ったら可愛いって言ってやるで
私だけ誰にも言われなくて悔しいですって言ったら可愛いって言ってやるで
[8]
>>6
そういうのはプライドが許さんのや
あくまで素直に可愛いって言われたいみたいな?
知らんけどさ
そういうのはプライドが許さんのや
あくまで素直に可愛いって言われたいみたいな?
知らんけどさ
[10]
この手の輩の原動力がすべて嫉妬なの草生える
[14]
かわいいと言われないんじゃなくてかわいくないだけやぞ
[24]
知り合ったらとりあえず誰にでも言うやろ
別に深い意味はないわ
別に深い意味はないわ
[27]
本人だって綺麗に、可愛く見せるために普段から努力してますやん
"言われない女"と違って
"言われない女"と違って
[37]
>>27
本来ならその努力がおかしい言ってるんやろ
男に気に入られる為に努力するのは
本来ならその努力がおかしい言ってるんやろ
男に気に入られる為に努力するのは
[43]
>>37
別におかしくないやろ
男の評価なんかどうでもええなら好きにしたらええやん
褒められたくてオシャレしてる子を男が褒めて何がおかしいんや
別におかしくないやろ
男の評価なんかどうでもええなら好きにしたらええやん
褒められたくてオシャレしてる子を男が褒めて何がおかしいんや
[28]
これはわかる
周りブスで一人可愛い子やと申し訳なくて言えない
周りブスで一人可愛い子やと申し訳なくて言えない
[29]
いちゃもんつけるのが生きがいみたいな奴おるんやな
[40]
ぶっちゃけ一理あるやろこれ
二人いるのに片方だけ褒めまくってたら失礼やん普通に
二人いるのに片方だけ褒めまくってたら失礼やん普通に
[81]
>>40
そんな当たり前のことを新発見みたいに言ってるのが滑稽なんやろ
そんな当たり前のことを新発見みたいに言ってるのが滑稽なんやろ
[57]
高校の頃クラスのある子を好きだって公言してたし本人にもよく言ってたわ
好きは主観だからいくら言ってもええんや
好きは主観だからいくら言ってもええんや
[72]
かわいい側になればええだけの話やんけ
[59]
ここで批判してるのは男が女を品定めする行為やろ
[85]
>>59
なら女が男を品定めする行為もおかしいやん
なら女が男を品定めする行為もおかしいやん
[75]
✖可愛いって言うのはダメ
〇私がいる時に私以外に可愛いって言うのがダメ
〇私がいる時に私以外に可愛いって言うのがダメ
[87]
>>75
こう言い換えるとこの主張って可愛いわね
こう言い換えるとこの主張って可愛いわね
[80]
褒め言葉全部そうやんけ
男女関係ないがな
男女関係ないがな
[103]
まあブスと美人が混在してる状況で美人だけに言うのはあかんよな
コメント
コメント一覧 (25)
そうすりゃ煩わしい事とはおさらばなのに。
おはようとかこんにちはみたいな挨拶を撤廃して
ああ^〜いいっすね^〜
これで糞まみれな平等が完成する
少なくとも褒められる人は褒められるために努力してる
ブサ芸人でも可愛いって言われる時代に誰からも褒められないとか可哀想
あとそれ男にじゃなくまず同姓で総意とってから言ってね。
女性側の意見統一は、当然女性側の仕事。
それが自分の言った言葉に責任を持つということやぞ
流行ったのって20年くらい前だよね?
女三人いて一人だけ褒めるぐらいなら全員褒めとけば丸い
空気読めでした…
愛嬌があればかわいいと言われる
それを媚びと取るか、自身の売り込みとみるかはその人次第や