名探偵コナンの黒幕は阿笠博士の伯父の阿笠栗介説あるよな?(画像あり)
[127]
阿笠栗介なんだよなぁ
[144]
>>127
たぶん忘れてると思う
たぶん忘れてると思う
[168]
>>127
満を持してクリスケ出てきて盛り上がるもんなんか
満を持してクリスケ出てきて盛り上がるもんなんか
[130]
烏丸が若返って主要キャラに偽装しててもおかしくないよな
つまり光彦=アガサ=烏丸
つまり光彦=アガサ=烏丸
[14]
あのときは否定したけどやっぱりアガサです、でええやん
[16]
小五郎のおっちゃんなんだよなぁ
[23]
当時は人気がイマイチで打ち切りを視野に入れてたからしゃーない
[24]
黒幕説が出てないキャラいないだろ
[29]
作者が自分で自分の首を絞めてる感あるわな
ファンの予想にいちいち反応してたから退路がどんどんなくなっとる
ファンの予想にいちいち反応してたから退路がどんどんなくなっとる
[35]
アガサが黒幕じゃないならアガサやと思わせておけばええ
つまりアガサです
つまりアガサです
[38]
これよく言われるけどなんでアガサなん?
[58]
>>38
黒の組織の幹部がみんな酒の名前でアガサも酒の名前だから
黒の組織の幹部がみんな酒の名前でアガサも酒の名前だから
[44]
平次のライバルの金持ち高校生探偵も怪しい
[196]
>>44
あいつは服部じゃなくまじっく快斗時代のライバルで
あいつは服部じゃなくまじっく快斗時代のライバルで
未だにコナン世界でも未出の白馬警視総監の息子やで
[70]
酒だからアガサがボスとかさすがにわかりやすすぎてそれはないわ
そんな結末を想定していたなら相当浅すぎる
そんな結末を想定していたなら相当浅すぎる
[132]
[141]
>>132
まあ、嘘にはならないからな
まあ、嘘にはならないからな
[108]
黒の組織を描写しすぎて序盤の時のような威厳がないし
ボスが出てきてもふーんってなりそう
ボスが出てきてもふーんってなりそう
[73]
光彦の中身が烏丸と入れ替わってるって予想されてたやろ
[96]
黒幕はアガサのもう一つの人格
[249]
こういうのはああだこうだと推理する過程が楽しいのであって
どんなオチが来てもあっそうなん…以上の結果は望めないぞ
どんなオチが来てもあっそうなん…以上の結果は望めないぞ
[178]
コメント
コメント一覧 (2)
新しい敵組織出すんじゃね?そっちのボスはアガサでも光彦でも行ける
じゃあ烏丸は誰やって話な上
あのお方とボス(烏丸)は別人説まであるんよ