弱者男性が涙の訴え「女をあてがえなんて言わない。ただ弱者であることくらい認めてほしい」
[1]
[1]
2021-04-05
■弱者男性への救いとは、具体的に何か
ブクマカー諸氏のやり取りを見るに「女をあてがうことだ」という意見は、それなりにメジャーなのかもしれない。しかし、仮にそれが弱者男性への救いであるのなら、それを実現できるのは現代の、少なくとも先進国では不可能であり、なれば現実的にそう主張する人は少ないのではないだろうか、と考えられる。過激な意見の方が目立つのは珍しいことではない。ネット言論で露悪的になることも。
しかし、より現実的な、具体的な'弱者男性への救い'が何であるのかは、諸々のやり取りや記事を読んでみてもあまりピンとこない。
なので、私は'弱者男性への救い'が何であるのか、具体的にどのような社会的状況が実現されれば、弱者男性は救われるのか、という点について意見を募りたい。
それが一つの方策や状況である必要はない。部分的にでも'救い'になるのであればかまわない。
よろしくお願いします。
■弱者男性への救いとは、具体的に何か
ブクマカー諸氏のやり取りを見るに「女をあてがうことだ」という意見は、それなりにメジャーなのかもしれない。しかし、仮にそれが弱者男性への救いであるのなら、それを実現できるのは現代の、少なくとも先進国では不可能であり、なれば現実的にそう主張する人は少ないのではないだろうか、と考えられる。過激な意見の方が目立つのは珍しいことではない。ネット言論で露悪的になることも。
しかし、より現実的な、具体的な'弱者男性への救い'が何であるのかは、諸々のやり取りや記事を読んでみてもあまりピンとこない。
なので、私は'弱者男性への救い'が何であるのか、具体的にどのような社会的状況が実現されれば、弱者男性は救われるのか、という点について意見を募りたい。
それが一つの方策や状況である必要はない。部分的にでも'救い'になるのであればかまわない。
よろしくお願いします。
引用元
https://anond.hatelabo.jp/20210405201511
記事へのコメント234件
人気コメント
akuwaruaku
弱者男性の地獄って先ず被害者・弱者として認識して貰えない事なので、先ずは弱者性を認めてあげる事かと。拙速に解決策を求めた結果「あてがえ論だ」と曲解される事が多く、正にそれこそが地獄の正体なのだと思う
El_Fire
「男性は皆全員強者だ」論を見たときには、「こんな惨めな人生でも強者あつかいか……」とは思ったんで、せめて強者として扱うのはやめてほしい。どうせ救われぬ人生だけど、救われなかったことくらいは認めてほしい
wosamu
まともな人間として尊重されることだよ。たとえば、「女をあてがえ」なんて現代日本じゃ不可能で、女性の権利もクソもねえことを主張しているなんて言う風に扱われないこと。
https://anond.hatelabo.jp/20210405201511
記事へのコメント234件
人気コメント
akuwaruaku
弱者男性の地獄って先ず被害者・弱者として認識して貰えない事なので、先ずは弱者性を認めてあげる事かと。拙速に解決策を求めた結果「あてがえ論だ」と曲解される事が多く、正にそれこそが地獄の正体なのだと思う
El_Fire
「男性は皆全員強者だ」論を見たときには、「こんな惨めな人生でも強者あつかいか……」とは思ったんで、せめて強者として扱うのはやめてほしい。どうせ救われぬ人生だけど、救われなかったことくらいは認めてほしい
wosamu
まともな人間として尊重されることだよ。たとえば、「女をあてがえ」なんて現代日本じゃ不可能で、女性の権利もクソもねえことを主張しているなんて言う風に扱われないこと。
[24]
弱者男性って反抗期?
[27]
弱者同士で連帯組んだ方が早いからフェミニストとくっつけよ
[6]
モテない以外の不利益特にないのにどうしろと
[777]
>>6
普通にあるぞ
弱者男性が就くような仕事は女との席の奪い合いだから
弱者男性は普通に締め出されてる
普通にあるぞ
弱者男性が就くような仕事は女との席の奪い合いだから
弱者男性は普通に締め出されてる
[23]
どうしてほしいのか自分でも分かってない要求にまでは付き合えないよ
[34]
同じレベルの女いくらでもいるのに、こいつらお互いを嫌ってるんだよな
[39]
認められてどうすんだよw
[41]
シンママの貧困より
非モテ男子のがよっぽど悲惨なのに
誰も同情してくれないもんなー。
シンママのが余程自業自得なのに。
非モテ男子のがよっぽど悲惨なのに
誰も同情してくれないもんなー。
シンママのが余程自業自得なのに。
[61]
>>41
シンママには同情できないが
シンママには同情できないが
シンママに育てられてるガキには同情できるからな
[43]
女をあてがうと解決するけど
女の人権無視なので一生孤独確定やな
女の人権無視なので一生孤独確定やな
[45]
ポリコレが正しい世界線もあれば
イスラム原理主義が正しい世界線があっても問題はない
倫理観を180度変えるような運動すればいい
今の世界じゃ白けた目で見られるだけだがね
倫理観を180度変えるような運動すればいい
今の世界じゃ白けた目で見られるだけだがね
[47]
自分を弱者だって形容することに恥を感じない人間増えたなぁ
プライドないのかね
プライドないのかね
[48]
健常者のくせに弱者ぶるとはおこがましくないか
[49]
結局何をどうしたいのか誰も分からない
[66]
俺としては明確なんだけどな
1つ目は経済的な救済、2つ目はマッチョイズムからの解放
1つ目は経済的な救済、2つ目はマッチョイズムからの解放
[53]
フェミみたいに「自分は弱者なんです!配慮して!」って自分で訴えていけよ
他人はなんでもしてくれるママじゃない
他人はなんでもしてくれるママじゃない
[70]
>>53
結局これなんだわ
色んな権利の主張にこの手の弱者男性とやらが噛み付くのは
「自分達は何もできないのにお前らが報われてたまるか」って話
自分じゃ何もできないから僻んで足引っ張る
結局これなんだわ
色んな権利の主張にこの手の弱者男性とやらが噛み付くのは
「自分達は何もできないのにお前らが報われてたまるか」って話
自分じゃ何もできないから僻んで足引っ張る
[57]
そもそも弱者男性の定義が非モテの金無しおっさんなんだから
認めたところで彼らを救うにはそれを充足させる以外に無いじゃん
認めたところで彼らを救うにはそれを充足させる以外に無いじゃん
[661]
マジで女の世話しろって意味で
モテないのを弱者って言ってたのかよ
コメント
コメント一覧 (12)
機会の平等なんて単なる逆差別。
悔しいならプロスポーツや将棋界なんかで男と同じ土俵で戦って同等の成果を出せと。
金と女手に入れば文句ないんだろうけ度絶対認めなそうな雰囲気ある
統合失調症で何年も引きこもってたけど自分を救って欲しいとか思わない
ただネットってキモいおっさんに対して厳しいなとは思う女子中学生かよ
声を上げない活動を運動とは言わない。文句と批判だけならニートでも出来るからね。
ただ無能なだけで悪意あるわけじゃないんだよねではないんだよね