アイヌ漫画の『ゴールデンカムイ』とかいう10年後には語られて無さそうな漫画
[1]
[1]
[3]
そもそもゴールデンカムイ自体が手塚作品のオマージュやし
[104]
大英博物館の日本のマンガの展示会のトップ飾ったぞ
[2]
そろそろ終わるってマジなん?
[20]
>>2
タイトル回収したし暗号も大体とけた
タイトル回収したし暗号も大体とけた
[6]
調子のってネタに寄せすぎや
[90]
>>6
これ
最近のカムイは劇場版SPEC見てる気分なる
これ
最近のカムイは劇場版SPEC見てる気分なる
[9]
好きやけど精子探偵のとこはさすがに引いた
[12]
アニメしか見てないけどロシア行ってから失速してへんか?
[13]
長いのとキャラ増やしすぎで飽きた
[14]
キングダムと区別つかない
[46]
>>14
キングダムは中国の春秋戦国時代
ゴールデンカムイは明治の北海道
全然ちゃうやろ
キングダムは中国の春秋戦国時代
ゴールデンカムイは明治の北海道
全然ちゃうやろ
[125]
>>14
言いたいことはわかる
言いたいことはわかる
[17]
まあ露骨に引き伸ばしモードに入ったよな
それでもキャラは好きだから一応読んでるが
それでもキャラは好きだから一応読んでるが
[18]
あのキャラクターに悲しい過去が…パターン多すぎ
[31]
>>18
鬼滅もやん
あれがあんだけ流行ったんやしそこは問題ではないんちゃう
鬼滅もやん
あれがあんだけ流行ったんやしそこは問題ではないんちゃう
[27]
鶴見中尉の教会シーンも半分くらいに出来ただろ
一ヶ月くらいやっててきつかったわ
一ヶ月くらいやっててきつかったわ
[28]
実際谷垣の過去編は泣けたからしょうがないね
そこから鶴見中尉の部下みんなやるとは思わんかったが
そこから鶴見中尉の部下みんなやるとは思わんかったが
[38]
>>28
谷垣←ええ話やな
月島←はえ~闇深い
鯉登←ちょっとイマイチやけどまあええわ
宇佐美←ホンマお前
谷垣←ええ話やな
月島←はえ~闇深い
鯉登←ちょっとイマイチやけどまあええわ
宇佐美←ホンマお前
[30]
そして今杉元の過去編やしな
[19]
ずっとギャクマンガやと思ったけどちゃうねんな
[33]
姉畑支遁あたりから適当に変態出せばええんやろ?感が
あまりにも強くなり過ぎた
[45]
変態のキャラ造形がデフォルメ強くなってからあんま好きじゃない
[113]
争奪戦パートいらないよな
北海道の森とアイヌ文化紹介するグルメ漫画でええ
北海道の森とアイヌ文化紹介するグルメ漫画でええ
[52]
序盤のサクサク感だと全10~15巻ぐらいで収まる感じだったよね
まぁヤンジャンあるあるやけどさ
まぁヤンジャンあるあるやけどさ
コメント
コメント一覧 (10)
ラッコ鍋食いながら描いてるの?
茸(隠語)隠すのに茸(本物)使うなよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
アイヌ文化を出す意味なんてほとんどないじゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました