週刊少年ジャンプ、2020年連載開始の漫画が多すぎるwwwww
[1]
[1]
読むものがない模様
ONE PIECE(1997)
僕のヒーローアカデミア(2014)
ブラッククローバー(2015)
Dr.STONE(2017)
呪術廻戦(2018)
夜桜さんちの大作戦(2019)
アンデッドアンラック(2020)
マッシュル -MASHLE-(2020)
あやかしトライアングル(2020)
破壊神マグちゃん(2020)
灼熱のニライカナイ(2020)
僕とロボコ(2020)
高校生家族(2020)
SAKAMOTO DAYS(2020)
逃げ上手の若君(2021)
アイテルシー(2021)
ウィッチウォッチ(2021)
クーロンズ・ボール・パレード(2021)
アオのハコ(2021)
アメノフル(2021)
ONE PIECE(1997)
僕のヒーローアカデミア(2014)
ブラッククローバー(2015)
Dr.STONE(2017)
呪術廻戦(2018)
夜桜さんちの大作戦(2019)
アンデッドアンラック(2020)
マッシュル -MASHLE-(2020)
あやかしトライアングル(2020)
破壊神マグちゃん(2020)
灼熱のニライカナイ(2020)
僕とロボコ(2020)
高校生家族(2020)
SAKAMOTO DAYS(2020)
逃げ上手の若君(2021)
アイテルシー(2021)
ウィッチウォッチ(2021)
クーロンズ・ボール・パレード(2021)
アオのハコ(2021)
アメノフル(2021)
[2]
怒涛の2020で草
[19]
ワンピ呪術ヒロアカだけ読んでる
[14]
チェンソーマンと怪獣終わったんか
[20]
>>14
怪獣は+
チェンソーは一旦完結して2部が+
怪獣は+
チェンソーは一旦完結して2部が+
[18]
ロボ子とマグちゃんで安泰や
[25]
ワンピナルトブリーチ銀魂とかいう暗黒期が天国に思えるレベル
[27]
ヤンマガのが読めるわ
休載まみれの甘え漫画家しかおらんけど
休載まみれの甘え漫画家しかおらんけど
[38]
クーロンズ・ボール・パレード
アオのハコ
アメノフル
新三銃士を信じろ
アオのハコ
アメノフル
新三銃士を信じろ
[40]
>>38
打ち切りサバイバルかな
打ち切りサバイバルかな
[45]
ワンピかつてのこち亀状態やん
[48]
最近のアンデラおもろいけど一般的にはパッとせん扱いなんやろな
[80]
>>48
師匠が不老じゃないのは勿体ない気がするわ
否定者なった時に老いも否定して若返ったでもええんやし
師匠が不老じゃないのは勿体ない気がするわ
否定者なった時に老いも否定して若返ったでもええんやし
[53]
最近はスクエアのが面白いわ
[54]
あやかしトライアングルと逃げ上手が何処まで行き伸びるかやろ
もう新規作家は売れへん時代や
もう新規作家は売れへん時代や
[58]
りぼーんと、ぬら孫、めだかの作者呼んで
ジャンプ黄金期メンバー揃えて欲しかったのにビルドキング逝って悲しい
[75]
言うてストーンは再来週から楽しそうやん
[76]
2020年開始が何も刺さらなくて終わったと思ったけど
逃げ上手とアオのハコが来たからまだ戦えるわ
逃げ上手とアオのハコが来たからまだ戦えるわ
[88]
HUNTER×HUNTER(1998)
[99]
>>88
草
草
[100]
ワンピ呪術だけ読んでるわ
もうわざわざ新連載を読む気が起きん
ワイも歳やし卒業したいわ
もうわざわざ新連載を読む気が起きん
ワイも歳やし卒業したいわ
[113]
もう漫画も出尽くしちゃったんじゃね?
ゲームと同じで
ゲームと同じで
[114]
なんか歳を取ると新しい物を吸収する気力がなくなって新連載読めんわ
流行り物を後から追うだけで自分から面白い物を探す体力がなくなる
流行り物を後から追うだけで自分から面白い物を探す体力がなくなる
[149]
今なら保健室の死神でも人気漫画になってそう
[156]
アンデラとマッシュルが生き残るとは思わんかったわ
コメント
コメント一覧 (8)
kakitea
が
しました
ただ小粒ではある
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
その2020年に連載終了した作品の層が厚かっただけの話だぞ
kakitea
が
しました
こいつらがいる時期で黄金期とか草も生えんわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
わかる
売れた~とか面白い~みたいに話題になってから読むようになってしまった
新連載真面目に読める人すごいわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました