一流雑誌ガンダムファンを煽る「ガンダムオタクたちあえて言わなくてもカスである」
[1]
[1]
[2]
まーた煽り芸か
[4]
安定の実話BUNKAタブー
[6]
40年も続いたパクリっていうのは何を指してるんだ
ハインラインのパクリとかそういうことか?
ハインラインのパクリとかそういうことか?
[13]
パワードスーツが『宇宙の戦士』
全体的な国家間設定は『月は無慈悲な夜の女王』
あとは?
全体的な国家間設定は『月は無慈悲な夜の女王』
あとは?
[22]
>>13
アイデアの始まりは宇宙の戦士のパワードスーツだろうけど
実際できたモビルスーツはパワードスーツとは似ても似つかないと思うんだけど
アイデアの始まりは宇宙の戦士のパワードスーツだろうけど
実際できたモビルスーツはパワードスーツとは似ても似つかないと思うんだけど
[24]
>>13
2001年宇宙の旅。
パクリというかオマージュだけど。
一話のザクがハッチを開けるところ。
あとは言うまでもなくスターウォーズ。
2001年宇宙の旅。
パクリというかオマージュだけど。
一話のザクがハッチを開けるところ。
あとは言うまでもなくスターウォーズ。
[42]
>>13
スターウォーズ
ビームサーベルの元ネタがライトセーバー
フォースによる先読みがニュータイプ
スターウォーズ
ビームサーベルの元ネタがライトセーバー
フォースによる先読みがニュータイプ
[19]
もうそれ半分オリジナルだろ
[30]
そんなこと言ったらSFなんて全てウェルズとドイルとアシモフのパクリだろ
[34]
文化タブーが認めてるものってあるんだろうか
コンビニ以外全てを否定してる気がする
コンビニ以外全てを否定してる気がする
[37]
宇宙空母ギャラクティカのモノアイとか
ヘルメットの謎パイプ
ザクグフのスカート周りの造形の話?
ヘルメットの謎パイプ
ザクグフのスカート周りの造形の話?
[39]
ムサイ艦ひっくり返したらエンタープライズ号だもんな
[27]
「十五少年漂流記」を忘れとるぞ
[47]
進化してわかりあえて戦争しなくなるのがニュータイプなのに
じっさいはニュータイプが戦争してんだもんなあ
じっさいはニュータイプが戦争してんだもんなあ
[58]
>>47
それ長谷川裕一の「逆襲のギガンティス」で突っ込まれてたな
イデオン世界で誤解から戦争が起きたので
今度は人がわかり合える能力つけたのに意味がなかったって
それ長谷川裕一の「逆襲のギガンティス」で突っ込まれてたな
イデオン世界で誤解から戦争が起きたので
今度は人がわかり合える能力つけたのに意味がなかったって
[49]
ガンダムってつけておけばライトなオタクは何も考えずに喜ぶからな
中身なんか見ちゃいない
中身なんか見ちゃいない
[72]
実はただのファンが書いてるってオチだろ
エヴァの時もそうだったし
エヴァの時もそうだったし
[78]
アニメに限らず何からもパクって無い作品なんてあんのかよ
だいたい監督がガキの頃好きだった作品を自分でも作りたくて似たようなの作るのが王道パターンだろ
だいたい監督がガキの頃好きだった作品を自分でも作りたくて似たようなの作るのが王道パターンだろ
[79]
ボールはまんまディスカバリー号の作業ポッドだよな
[134]
ドラゴンボールのZ編はレイズナーのパクりって言わんのな
レイズナーは北斗の拳のパクりで更におかしくなる
レイズナーは北斗の拳のパクりで更におかしくなる
[136]
>>134
北斗の拳はマッドマックスとブルースリーの…
北斗の拳はマッドマックスとブルースリーの…
[138]
>>136
マッドマックスはバイオレンスジャックの
マッドマックスはバイオレンスジャックの
[144]
テクスト論なんて古いんだって
みんなどっかでパクってるんだから
お前の存在チェックしてみろって話
みんなどっかでパクってるんだから
お前の存在チェックしてみろって話
[132]
富野だったらもっとボロクソに言うだろうな
コメント
コメント一覧 (12)
逆襲のシャアならニコニコで配信中だぞ!生放送もやるぞ!
ちなみにガノタを一番憎悪しているのはガノタだぞ
kakitea
が
しました
[144]
まあこれだろうな
相対的にパクリが減ったガンダムが初代より面白いかと言われたらそうでもない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
BUBKAのパチもんか?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました