なろうの最終兵器だった、アニメ『無職転生』はなぜ微妙な評価に終わったのか?
[1]
[1]
[4]
4クールかよってくらい遅い
[15]
延々プロモーションビデオ見せられてるようなアニメ
[10]
後半の字幕つきがダメ
アニメなんだから全員日本語でいい
アニメなんだから全員日本語でいい
[17]
ヒットする前からソシャゲまで作ってたからな気の毒や
[60]
何をもって失敗なわけ?
[85]
ロキシーをメインヒロインにしないのが悪い
[86]
あの作画で魔女の旅々2期つくれ
[100]
女魔道士みたいなキャラは良かったけどそのキャラ退場してからは微妙ね
[103]
序盤は日常系アニメとして成功してた
[104]
やっぱなろうの王に相応しいのは転スラやったな
[241]
[251]
>>241
こう言うので良いんだよ
こう言うので良いんだよ
[247]
1話見たけど杉田のナレーションいらないわ
[270]
むしろこれ声優が杉田じゃなかったら即見るのやめてたわ
杉田に救われてたわ
杉田に救われてたわ
[256]
ネタ的な意味で魔王版のお兄様の方がおもろかったわ
[276]
期待値からしたら普通に失敗にはなっちゃうな
[280]
今のペースだと3クール目の後半くらいにやっとおもろくなってくるよな
[281]
終盤ずっと魔界語で字幕読まされなくちゃいけなかったのが1番きついわ
[290]
アニメ見た後なろう全部読んだら面白かったで
これ最後までやったらええな
これ最後までやったらええな
[348]
結局なろうってスカッとする感じがええと思うわ
お兄さまは偉大だわ
お兄さまは偉大だわ
[374]
>>348
お兄様はやり過ぎな上に周り全部提灯持ちってのが結構もうギャグ寄りだろ
お兄様はやり過ぎな上に周り全部提灯持ちってのが結構もうギャグ寄りだろ
[393]
下ネタとかもやけど当時ネットでは許されてたネタが今じゃ合わないのよな
凄いノイズとして下ネタが機能しててその癖硬派気取るからなんやねんなる
THEなろうに割り切った後発組のがいっそ清々しい
凄いノイズとして下ネタが機能しててその癖硬派気取るからなんやねんなる
THEなろうに割り切った後発組のがいっそ清々しい
[380]
今更なろうのオーソドックス見せられてもって感じ
[377]
泥沼のルーデウスになったら面白いから
[25]
なろう版の後半は面白いんやけどね
序盤は微妙やからしゃーない
序盤は微妙やからしゃーない
コメント
コメント一覧 (35)
販促アニメとして観た場合明らかに爆死してる
1クール目ですらこの弱さ
kakitea
が
しました
最終回は良いがその後の話が賛否両論というか否が多い
点数高いだけはあるって感じかな
ちなみに今回のアニメと次のアニメが一番つまらないとされている時系列
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
②小説家になろう産
③だいたいわかったってなる
④結果見ない、読まない
これやな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ここで切られて良し悪しを言われたら厳しいのだろうが
普通はまあ1クールも終わってたら評価を下すわな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
みたいなことを言われつつ、徐々にファンが減っていき自然消滅しそうな気がする
kakitea
が
しました
ただでさえタイトルできついのに最初から終わってた
kakitea
が
しました
今のなろう系の気持ち悪いクソ長タイトルよりマシとはいえ
kakitea
が
しました
先は不安しか無い
kakitea
が
しました
原作は部数無事に伸びたみたいだし良かったんじゃないか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
もう遅い〜とか無能から成り上がる〜とかチートでハーレム〜とかタイトルがキモすぎる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
無職転生はなろう作品だけど「なろう系」とは明らかにテイストが違う
誤解を恐れずに言えば、バトル漫画で言うジャンプとアメコミくらいの対極
「なろう系」を想起させるタイトルで未見回避するような人の中には、観たら内容が刺さる人もいると思う
じゃあどうすればよかったのかと言えば、パイオニアらしく「なろう系」がここまで大量アニメ化されてイメージが定着する前にアニメ化することだったと思うけど、もう後の祭りだね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
内容について語ってる人ほとんどいなかったし…多少でも語られる事といったら主人公がキモいとか父親がクズとかネガティブな事くらいだし
kakitea
が
しました
無職は母親の扱い悪すぎる
kakitea
が
しました
正直アニメ向きの作品じゃないよね
kakitea
が
しました
無理に入れてもテンポ悪くするだけという
kakitea
が
しました
それだったらこのすばとかのギャグ路線、オバロみたいなコント路線、さす兄みたいな無双ギャグ路線こういった尖った物の方が楽しめる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まぁインフレしたらそれはそれで面白いしもっとエスカレートしてどこまで行くか見てみたいわ
kakitea
が
しました
作画もよかった。
個人的にダメだったのは人間関係描くシーンが、機微にかかわらずほのぼの音楽で通して真剣みと抑揚が全くなかった点。戦闘シーン以外でシリアスな演出が無さすぎたよ。
kakitea
が
しました