[1]

5/19 漫画ランキング コミック売上BEST500【ウマ娘 シンデレラグレイ3】
1 ウマ娘 シンデレラグレイ 3 集英社 久住太陽 2021.5.19
2 かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭 22 集英社 赤坂アカ 2021.5.19
3 【推しの子】4 集英社 横槍メンゴ 2021.5.19
4 ジョジョリオン 26 集英社 荒木飛呂彦 2021.5.19
5 ウマ娘プリティーダービーアンソロジーコミック 講談社 Cygames 2021.5.19
1 ウマ娘 シンデレラグレイ 3 集英社 久住太陽 2021.5.19
2 かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭 22 集英社 赤坂アカ 2021.5.19
3 【推しの子】4 集英社 横槍メンゴ 2021.5.19
4 ジョジョリオン 26 集英社 荒木飛呂彦 2021.5.19
5 ウマ娘プリティーダービーアンソロジーコミック 講談社 Cygames 2021.5.19
[5]
アンソロジーでランクインするのか
[9]
かぐや様抑えてるのかよ
マジで売れてるじゃん
マジで売れてるじゃん
[11]
集英社「ウマ娘の漫画?ヒットしそうだからヤンジャンで連載していいですよ」
こういうのマジで慧眼すぎるだろ
集英社が天下取るのよく分かるわ
こういうのマジで慧眼すぎるだろ
集英社が天下取るのよく分かるわ
[66]
>>11
アプリリリース前によくその判断できたな
アプリリリース前によくその判断できたな
[12]
典型的なオレツエーマンガだった
[71]
>>12
オグリキャップだろ?そりゃそうなるわ
オグリキャップだろ?そりゃそうなるわ
[13]
3期はオグリだな
[15]
なんかアニメとは世界観違うよな?
キャラが妙にイキッてるし
キャラが妙にイキッてるし
[16]
>>15
プリティダービーの副題無いからな
プリティダービーの副題無いからな
[131]
>>15
地方競馬=ヤンキーの巣窟
中央競馬=エリート進学校
地方競馬=ヤンキーの巣窟
中央競馬=エリート進学校
[20]
アプリのウマ娘と毛色が違いすぎる
完全に少年漫画
完全に少年漫画
[24]
今はウマ娘の漫画ならどんなクソ漫画でも大ヒットだろ
[26]
こっちのタマモクロスは非常に臭そうで良い
[29]
お前らは見る目ないけど
これもアニメ化したらあたるぞ
オグリキャップの物語はライバルもいるし、スポ根ものとして元から面白い
これもアニメ化したらあたるぞ
オグリキャップの物語はライバルもいるし、スポ根ものとして元から面白い
[134]
>>29
つうかオグリでこけたら企画の方が悪い扱いされるから
様子見で漫画やってみた感はあるな
オグリ周りのエピソードの3分の1くらいやるだけで
漫画レベルになってしまう
つうかオグリでこけたら企画の方が悪い扱いされるから
様子見で漫画やってみた感はあるな
オグリ周りのエピソードの3分の1くらいやるだけで
漫画レベルになってしまう
[32]
オグリキャップ自体ストーリー性ある馬だもんな
[38]
>>32
なんであんな人気なん?
田舎者のサクセスストーリー?
なんであんな人気なん?
田舎者のサクセスストーリー?
[45]
>>38
地方出身手のもあるし
純粋に強かったってのもあるし
レースのローテーションがめちゃくちゃつまってたのに勝ってたってのもある
地方出身手のもあるし
純粋に強かったってのもあるし
レースのローテーションがめちゃくちゃつまってたのに勝ってたってのもある
[104]
>>38
90年代はシンデレラサクセスストーリーの全盛期だったからね
90年代はシンデレラサクセスストーリーの全盛期だったからね
[35]
シングレはおっさんがやたら出てくるよな
ウマ娘以外の登場人物がベテラン大工みたいなのしかいない
ウマ娘以外の登場人物がベテラン大工みたいなのしかいない
[78]
特典コードのおかげ
[86]
というかウマ娘要素が要らないな。
なんか歌歌ったりとか
なんか歌歌ったりとか
[57]
サイコミのアニメコミカライズより断然面白い
[43]
ホーリックスのキャラが楽しみや
コメント
コメント一覧 (17)
kakitea
が
しました
その内かぐや様続編や推しの子アニメ化でまた流れ変わるよ
YJならシャドーハウスもアニメ人気ありそうだけど、バーン!って感じじゃなくてヒッソリ人気って雰囲気かなぁ
やっぱバトルや熱血の方が人気の勢いがある気はするな、ホリミヤとかトニカクカワイイとか、ランキング見ると結構人気あったみたいなのにまとめサイトだと空気だし
kakitea
が
しました
特典コードどこ…?
kakitea
が
しました
キングオブエアプで草
kakitea
が
しました
ガチで競馬界の救世主だったから下手なもの描けねぇよ
kakitea
が
しました
最後の有馬は奇跡のハッピーエンドだし
騎手や馬主のいない世界なので河内や南井や岡や増沢や馬主の無茶使いの所為で勝てるレースをどんどん落とすのがオグリの所為にされそうで嫌だが
逆に岡部や武じゃ無ければ2度の有馬制覇は叶わなかったかもしれんししょうがないか
kakitea
が
しました
ドラマだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
オグリ役蹴った竹達が憐れでならない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
かぐや推しの子ゴルカムグレイ
ぐらいしか読む漫画がない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました