目指せ興収400億!きくちゆうき先生のアニメ映画『100日間生きたワニ』の公開日が7月9日に決定!!!
[1]
[1]
映画「100日間生きたワニ」新公開日は7月9日に決定
5月28日に封切られる予定だったものの、新型コロナウイルスの感染状況を受けて公開延期されていた「100日間生きたワニ」。きくちがTwitter上で100日間投稿し続けた4コママンガを原作としており、ワニ役には神木隆之介、ネズミ役には中村倫也、モグラ役には木村昴が名を連ねている。


引用元
https://natalie.mu/comic/news/429757
5月28日に封切られる予定だったものの、新型コロナウイルスの感染状況を受けて公開延期されていた「100日間生きたワニ」。きくちがTwitter上で100日間投稿し続けた4コママンガを原作としており、ワニ役には神木隆之介、ネズミ役には中村倫也、モグラ役には木村昴が名を連ねている。


引用元
https://natalie.mu/comic/news/429757
[5]
一週間くらい持てばいいほうかな
[10]
こんなん泣くわ
[11]
興収予想しようぜ
俺5億くらい
俺5億くらい
[12]
>>11
1億いきゃいいんじゃねマジで
1億いきゃいいんじゃねマジで
[22]
このプロジェクトが何故中止にならないのかわからない
誰もとめれないのか
誰もとめれないのか
[29]
デビルマンとワニ
見るならどっち?
見るならどっち?
[31]
これ監督といいなんかネタがあるだろ
普通に2時間やるとは思えない
普通に2時間やるとは思えない
[35]
せっかくだからオリンピックもネタに絡めたら
[42]
ラーメン花月でコラボやってんな
どんだけ経済効果があるんだろう
どんだけ経済効果があるんだろう
[44]
東京オリンピックの惨状と被るな
誰も望んでないのにやらざるを得ない
誰も望んでないのにやらざるを得ない
[48]
一話一分で100分アニメ
じゃなくてアレのその後を描くんだっけ
誰が興味あるねん
じゃなくてアレのその後を描くんだっけ
誰が興味あるねん
[49]
逆に見たいだろこんなもん
松本人志理論
「不味い!」って書いて売り出したらみんな一回は買うってやつ
松本人志理論
「不味い!」って書いて売り出したらみんな一回は買うってやつ
[62]
東日本大地震のあとならウケたと思うよ
[68]
こんな物語がないものを観たがる気持ちが分からない
漫画は公開の仕方で注目されただけなのに、映画でまとめたら意味ないよ
漫画は公開の仕方で注目されただけなのに、映画でまとめたら意味ないよ
[71]
ニコちゃん大王の新種がおるな
[84]
初日からなぞにSNSでバズるまで予測できる
[90]
全て終わったあとに、裏側で何が起きてたかを本にしてほしい。オリンピック以上に、一度動き始めたら止まらないを地で行く事例だと思う
そして、それを映画化すれば100ワニよりもヒットすると思う
そして、それを映画化すれば100ワニよりもヒットすると思う
[99]
>>90
ええこというな。
旧劇エヴァみたいに実写入れてドキュメンタリーにすりゃええんや。
もう作り終わったろうが。
激動のシーンだわ。
ええこというな。
旧劇エヴァみたいに実写入れてドキュメンタリーにすりゃええんや。
もう作り終わったろうが。
激動のシーンだわ。
[97]
流行ったのは事実なんだけどな
もう少しでもストーリーを練っていれば
最終回直後に映画化発表なんてしなければ
もう少しでもストーリーを練っていれば
最終回直後に映画化発表なんてしなければ
[108]
100ワニの監督って実写畑の人でしょ
アニメの監督できるの?
アニメの監督できるの?
[112]
>>108
絵コンテさえ描ければ最低限の仕事はできるけど
日本の実写監督は絵コンテ描けない人多いからなあ
出来上がったものにアレコレ言うしか出来なんじゃない
絵コンテさえ描ければ最低限の仕事はできるけど
日本の実写監督は絵コンテ描けない人多いからなあ
出来上がったものにアレコレ言うしか出来なんじゃない
[120]
明らかに制作費安そうだし、コケても別に痛くないんだろうな
[119]
400億どころか500億のワニになる国民的コンテンツ
コメント
コメント一覧 (9)
10億行けば大当たりかと
kakitea
が
しました
俳優ファンですら、行かない人も結構いるんじゃないか?
行く人だって1回で十分だろうし
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
鬼滅はまだしも、これは流石に嫌だ
kakitea
が
しました