富野由悠季監督「閃光のハサウェイの映画化、なぜ僕にやらせないのだろう?と言いたかったけど敢えて遠慮した」
[1]
小説の刊行から30年以上たち、アニメ化されることを富野監督は「あれ(原作)が始まった時は仕事をしていなかった。(アニメ化は)不思議なことだなと思いました」と話す。 

「なんで僕にやらせないのだろう? 70歳をすぎてそんな話をすると嫌われるので、それは言いませんでした。ストーリーを思い出せなかったんですよ。『G-レコ(Gのレコンギスタ)』までやって『ガンダム』に戻れない。

僕の中で『ガンダム』は戦記もので『∀(ターンエーガンダム)』で終わっていたので、やってくれる人がいるのなら、どうぞ、でした」

引用元

[2]
Gレコ始末してからだろ

[4]
お前ハサウェイは映像化しないって言ってたやん

  







[5]
Gレコと同じくサンライズ1スタの壮大な無駄遣いになるのがわかってるからな

[3]
夜戦がめっちゃ見にくいくらいで面白かったぞ
富野いないのに台詞のそれっぽさがすごかった

[6]
富野にやらせてたら話題にはなったろうけど、作品としては支離滅裂な物になったと思う

[7]
昔、ライフワークって言っていた
ダンバインのほうをはよ進めろ。

プラモ業界じゃアニメ本編に出てこない
オーラバトラーが商品化されてんぞ

[22]
>>7
バイストン・ウェルものはもうやらないと閃ハサグッズの
「富野由悠季と宇宙世紀」最新インタビューで答えてるよ

[8]
OPテーマでまだ超音波流してないだろ

[9]
ハサウェイ見て思ったけど、禿は原案か原作程度に止めてアニメ製作には関わらせない方が良いわ

[10]
やめたほうがいい
絶対テレビの総集編映画みたいになって意味不明になるから

[12]
これは富野のすっとぼけだろ
一応、オファーはあったんじゃないの
で「やると思うか?答えろー!?」てなったんだと思う

[13]
庵野にイデオンやってもらいたいなぁ

[14]
ハサウェイは現地ロケを生かしてかなりの映像に仕上がってたけど
ロードムービーと豪語するGレコは富野本人の脊柱管狭窄症のせいで
南米にロケいけなくて悔しがってたね
そういうとこでもハサウェイに負けちゃったもんね

[15]
セリフにしろ作画にしろ背景にしろ動きにしろ
とにかくいい意味で情報量が凄いアニメだった
総合的な完成度でいえばガンダムどころか
日本のアニメ映画でもかなり上位の出来だと思う

[17]
富野のGレコはもったいない。怒り状態でパワハラとかやりながら作ったから矛盾をスタッフがつっこめなくてちぐはぐな場面がたくさんある
Gレコは素材的には面白いし富野もまだいいもの作れると思うがそれはまわりに富野に意見言える奴おかないとダメだと思った

[19]
70才なんて高齢すぎだろ
引退しろよ

[20]
ジーレコはモビルスーツのデザインはいい
宇宙世紀とちゃんとつなげてほしい

[21]
あぶねぇーー富野は映像的にもう古いんだよ
やる事同じだから過去作品見るだけでいい

[23]
なんでもいいけど富野の新しいガンダムが見たいわ