松井優征先生の『逃げ上手の若君』コミックス1巻に誤植発見で初版にプレミアがつきそうwwwww
[1]
[1]
[2]
プレミアついても元値越えなさそう
[5]
プッシュぶりからして刷ってる数多いから無理やろ
[3]
こんなちょっとの誤植でプレミアつくもんなん?
[20]
>>3
10年前の話になるが漫画版魔法少女まどかマギカで
巴マミの必殺技「ティロ・フィナーレ」を「フィロ・フィナーレ」と
誤植したときには初版にプレミアがついてた
10年前の話になるが漫画版魔法少女まどかマギカで
巴マミの必殺技「ティロ・フィナーレ」を「フィロ・フィナーレ」と
誤植したときには初版にプレミアがついてた
[6]
逃げの若君マジすこ
[12]
暗殺教室の人?
[22]
>>12
怪獣8号も面白いからどっちも読むんやで
ついでにスパイ×ファミリー読み
怪獣8号も面白いからどっちも読むんやで
ついでにスパイ×ファミリー読み
[24]
>>22
やっぱおもろいんやな
バナナマン設楽がオススメしてたからさ
やっぱおもろいんやな
バナナマン設楽がオススメしてたからさ
[13]
そもそも暗殺くらい売れんとプレミアにならんやろ
[16]
全然読んでないんやが面白いの?
[21]
一応史実に名前残ってる人物だから
調べるとだれがいつ死んだとか分かるの良くないよね
そこをどう演出するかが作者の腕の見せ所と言われればそうなんだけど
そこをどう演出するかが作者の腕の見せ所と言われればそうなんだけど
[23]
>>21
ヒストリエもキングダムもそうやろ
ヒストリエもキングダムもそうやろ
[25]
>>21
最初の敵の五大院からして史実と違う死に方してんのに何言ってだ読んでないのか
最初の敵の五大院からして史実と違う死に方してんのに何言ってだ読んでないのか
[27]
>>21
バガボンドの悪口ですか?
バガボンドの悪口ですか?
[29]
>>27
農業やってから完全に音沙汰ない謎の漫画やめろ
農業やってから完全に音沙汰ない謎の漫画やめろ
[33]
というかマイナーどころの人物やしいくらでも脚色できるからな
[18]
ネウロみたいに化けるんだろうか
[9]
何をするだあー!
ぐらい有名な誤植になるといいね
ぐらい有名な誤植になるといいね
コメント
コメント一覧 (4)
kakitea
が
しました
誤植なんて稀によくあるもんだろ
kakitea
が
しました
何をするだーくらいのインパクトあればプレミアつくんじゃない?
kakitea
が
しました
ここ10週くらい面白いね
kakitea
が
しました