【はじめの一歩】1346話ネタバレ・考察 鷹村VSキースが終わったら一歩トレーナー編が始まるんかな?
[273]
運が絡まないボクシング始めたけど
やっぱりツイてて世界王者になりました、って
そんな簡単に世界獲れたら苦労しねーわ。
幸運云々以前に、ただの天才じゃん。
こういうラッキーマン相手の話は新人王あたりで済ましとけよ。

[275]
日本人の誰も手の届かなかったSミドル級の世界王者
強い!!強い!!強い!!

[278]
ラッキーマンはバトル漫画最強理論

  







[279]
なんならバイソンの方が数倍強かった

[281]
弱点(笑)のおかげで優勢になってるだけで
キース自体は平凡もいいとこだからな

[282]
ラッキーマン対策は雲で星を隠すこと

[283]
本格ボクシング漫画で
ただのラッキーマンを出したらいかんのでは?

[284]
そもそもレフェリーにぶつかったのが不運って変じゃね?
それはレフェリーの位置取りミスであって、決して偶然ではない
そもそもボクシングでそんな場面は見たことがない
探せば前例あるんかな…

[288]
・2Rで眼底骨折してもフルラウンド戦い抜いた選手
・1Rでバッティングして流血したがインターバルで止血して難なくTKOした選手

現実でフィクションみたいな選手が出てきたからしょうがない。

[295]
ボクシングにラッキーパンチはない!

運がいいから世界王者にまでなった

なぜなのか

[291]
気さくな世界チャンプ

後々、鴨川ジムに出入りする未来が見える

[306]
当たって次号ならともかく、今週の終わり方じゃあの右フックは不発っぽいな

[317]
鷹村の試合が終わったら何がある?
また青木村の泥試合?

[318]
>>317
一歩にはまだ最高の勉強素材(ヴォルグ)が残っているぞ
あるいは間柴の世界挑戦かな

[345]
ほんとこの世界のレフェリーって試合止めないな
あれだけ連続で殴られてたらTKOだろ
少なくともアッパー入った時点で止める

[350]
一歩「こうなったら僕がレフェリーをやるしかない!」

はじめの一歩レフェリー編スタート!

[329]
一歩セコンド編終わったら
一歩レフェリー編が始まると思う

[330]
会長死去編やってその後一歩トレーナー編じゃね?

[307]
てか鷹村の試合は面白いな 真の主役はやっぱ鷹村だわ