ジャンプで鬼滅の刃の公式スピンオフ『キメツ学園!』連載決定!!!
[1]
[1]
「鬼滅の刃」公式スピンオフが連載化決定!「キメツ学園!」最強ジャンプ9月号よりスタート
漫画は「獄丁ヒグマ」の帆上夏希氏が担当
【キメツ学園!】
最強ジャンプ 9月号より連載開始
集英社は、漫画「鬼滅の刃」の最新スピンオフ作品「キメツ学園!」の連載をコミック誌「最強ジャンプ」9月号(8月4日発売予定)より開始することを明らかにした。本作は原作「鬼滅の刃」の作者・吾峠呼世晴氏ではなく、「週刊少年ジャンプ」にて「獄丁ヒグマ」を連載していた帆上夏希氏が漫画を手掛ける。

引用元
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1335911.html
漫画は「獄丁ヒグマ」の帆上夏希氏が担当
【キメツ学園!】
最強ジャンプ 9月号より連載開始
集英社は、漫画「鬼滅の刃」の最新スピンオフ作品「キメツ学園!」の連載をコミック誌「最強ジャンプ」9月号(8月4日発売予定)より開始することを明らかにした。本作は原作「鬼滅の刃」の作者・吾峠呼世晴氏ではなく、「週刊少年ジャンプ」にて「獄丁ヒグマ」を連載していた帆上夏希氏が漫画を手掛ける。

引用元
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1335911.html
[62]
>>1
スピンオフって便利な言葉だなあ
別の作者が2次創作やるってことだろ
スピンオフって便利な言葉だなあ
別の作者が2次創作やるってことだろ
[10]
ギャグ系スピンオフなら別にいいんじゃね
本編の世界壊すこともないだろうし
本編の世界壊すこともないだろうし
[6]
作者は今何やっとるんや
もう漫画家やめたのか
もう漫画家やめたのか
[7]
他人の仕事増やしてやるのが上手いな
[8]
吾峠先生公認!
[11]
作者はこれからどうすんだろう
どうしても鬼滅と比較されるだろうしやりづらいだろうな
どうしても鬼滅と比較されるだろうしやりづらいだろうな
[13]
進撃中学校の後追いじゃん
そこまで進撃に未練残ってるのかよ
そこまで進撃に未練残ってるのかよ
[31]
元々作者がキメツ学園書いてたから
別に進撃の流れを受けたものってもんでもない
別に進撃の流れを受けたものってもんでもない
[14]
縁壱の60年描いた縁壱外伝まだー?
[26]
>>14
これで10巻ぐらいの読みたい
これで10巻ぐらいの読みたい
[45]
>>14
たまに目についた鬼を斬る以外はボーッと過ごしてそう
たまに目についた鬼を斬る以外はボーッと過ごしてそう
[15]
学園ものならちゃんとした等身でやった方が面白そうだけど
[16]
絵の雰囲気似せてきたな
前の富岡煉獄スピンオフは絵上手かったけど雰囲気別物だったし
前の富岡煉獄スピンオフは絵上手かったけど雰囲気別物だったし
[29]
もう終わった鬼滅よりも次期看板のアオのハコみろよ
[35]
とりあえず残りの柱の外伝出せ
[46]
呪術の作者は人に任せられないタイプでじゅじゅさんぽまで手出してるのに
鬼滅の人は小説も外伝もキメツ学園も他人でもええねんな
おもしろ
鬼滅の人は小説も外伝もキメツ学園も他人でもええねんな
おもしろ
[57]
本人はもう知らんわって感じか
[80]
俺はぽかぽか幼稚園ものが見たいんだが
[38]
毎回最後のページにノリノリで描いてたから
本当にやりたいのこれではと思ってたけどまさかね……
本当にやりたいのこれではと思ってたけどまさかね……
コメント
コメント一覧 (9)
いいじゃん。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
本誌スカスカにしてまでやることかね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
こんなものでも作者本人の漫画の何倍も売れるだろうからな
kakitea
が
しました
あぁ、公認ね。商業目的の副産物ね
kakitea
が
しました
ジャンプでやったら叩かれるやつじゃん
こういうのは趣味全開でこっそりやるから良いんだわ
kakitea
が
しました