京都アニメーション、新しいCMを公開!!!これはもう京アニの復活と言っていいんじゃないのか
[1]
[1]

京都アニメーション、CM2作公開。「想像編」「明治編」
京都アニメーションは、アニメCM「想像編」「明治編」の2作をYouTube KyoaniChannelにて公開した。
公開されたCMは、ともに少女と少年がメインに描かれており、「想像編」にはキャラクターの声とともに現実と想像の世界を展開。「明治編」はセリフ無しで過去から近未来の風景を空想する様子が描かれ、終盤に「感動を未来へ」というメッセージが表示される。
引用元
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1336805.html
京都アニメーション CM「想像編」
https://youtu.be/Mp3vtjlz07Q
京都アニメーション CM「明治編」
https://youtu.be/N7HVXjORQFA
[4]
ぬるぬる動かないわね
[9]
これ京アニと言われてもわからんわ
ビックリするくらい京アニっぽさがなくなってる
ビックリするくらい京アニっぽさがなくなってる
[10]
すっかりUFOにハイクオリティと言えばここという座を奪われたな
[25]
>>10
今はufo mappa witstdio辺りかなぁ
京アニとシャフトは完全に消えたね
今はufo mappa witstdio辺りかなぁ
京アニとシャフトは完全に消えたね
[15]
想像編は京アニ
明治編は京アニっぽくない
明治編は京アニっぽくない
[12]
未だに気持ちの整理ができなくてメイドラゴン見られないんよ・・・鬱なんやろか
[16]
>>12
メイドラゴンのOP見ろ
日常セルフオマージュやっててマジで泣く
メイドラゴンのOP見ろ
日常セルフオマージュやっててマジで泣く
[19]
でメイドラゴンSはどうだったの?
[74]
>>19
監督が石原になってちょっと画風が変わってるくらい
1話の絵コンテと、”シリーズ監督”として故武本氏の名前があったな
監督が石原になってちょっと画風が変わってるくらい
1話の絵コンテと、”シリーズ監督”として故武本氏の名前があったな
[24]
京アニには動きのクセがあったけど無くなってる
顔も京アニっぽくないし
顔も京アニっぽくないし
[32]
京アニっていうより東映のアニメみたいだな
[43]
スターウォーズのアニメ化を提案しよう
[44]
オタク相手に商売するのやめたほうがいい
[54]
やっぱり色合い変わったな
色彩設定の人って重要だったんだね
色彩設定の人って重要だったんだね
[67]
呪術の釘崎見た後だからよりロリに見える
[96]
日本向けの動画なのにコメ欄の殆どが英語
こんな日本企業なかなか無いぞ
こんな日本企業なかなか無いぞ
[107]
明治編バイオショックっぽい
[123]
今までの京アニはいちいち動作にワンクッション置いてたけど
それが減った気がする
[118]
京アニのCMって前からこんなもんじゃなかったっけ
コメント
コメント一覧 (10)
何にせよ復活おめでとう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
CM見て泣いたのは初めてかもしれない…
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
多少減ったくらいじゃかわらん
kakitea
が
しました
明治編がなんかかわいい
kakitea
が
しました
前は、ん?コレ京アニ?て感じあったのに。
kakitea
が
しました
素人俺からしたら「一期と変わってないやん!」って歓喜してたのに
kakitea
が
しました
京アニっぽさに拘る必要は無いんよ
kakitea
が
しました
メイドラゴン2期
かげきしょうじょ
ひぐらし卒
探偵はもう死んでいる
くらいしか現時点で視聴継続したいものすらないんだが?
2クール目含めれば不滅と東卍もあるけど
kakitea
が
しました