細田守監督「幼女を常にヒロインにするアニメ界の巨匠がいて気持ち悪い。男として自身が無いんだろう」

[1]
no title
細田守:「日本のアニメは女性と少女に対して問題がある」

「日本のアニメを見るだけで、若い女性が日本社会で過小評価され、真剣に受け止められていないことがわかります」と彼は言いました。
「彼の名前は挙げませんが、常に若い女性をヒロインとする素晴らしいアニメーションの達人がいます。率直に言って、彼は男性としての自信がないのでそうしていると思います。「この若い女性への崇拝は私を本当に邪魔し、私はその一部になりたくない」と彼は主張した。彼は自分のヒロインを美徳と無実のパラゴンそして「他のみんなのようにならなければならないというこの抑圧」から解放したいと思っています。

引用元
https://www.france24.com/en/live-news/20210715-hosoda-japanese-anime-has-problem-with-women-and-girls

[7]
細田が言うのこれ

[14]
じゃりんこチエの高畑勲の悪口かー!

  







[39]
今アニメ界の巨匠とか言ったら一人しか居ないよね。

[2]
パヤオにケンカ売るとはなかなかやるな

[42]
細田は宮崎駿を崇拝してるから多分違う。
多分エヴァンゲリヲン

[4]
そばかす意味もなく城が燃えるんだけど
あれハウル意味してるらしいな

[5]
これはアカン世界中のアニオタ敵に回したな

[12]
攻殻機動隊のあいつだろ
あいつはSFじゃなく女体を書きたいだけ

[178]
>>12
少女ではないだろ

[13]
なぜか女子高生か女子中学生ばかり主人公にされる

[14]
新海のはその手の記号的なキャラクターに過ぎないと割り切れる
細田は現実が中途半端に曲解されて投影されているのが気持ち悪い

[27]
飛べない豚は豚のおっさんが主人公だから違うな

[34]
見方によればナウシカとかさあ
宮崎駿って純真無垢だった若い女に自分の思想を喋らせて気持ちよくなってるよね

[36]
巨匠に媚びないのはええな

[46]
ケモナーもロリコンもいて良いと思う
仲良くする必要はないけど

[47]
他人を攻撃することでしか満たされない人は可哀想だよね

[49]
てかこいつこんなイキリキャラだったっけ?
フランス行って気が大きくなってんのか?

[64]
風立ちぬ、紅の豚、ハウル等々
そんなに少女趣味か?

駿が作ってるショートムービーもパン種やら毛虫、ネズミ、少年


男としての自信とか言ってる方がどうかしてる

[80]
これを新海の事と勘違いしている奴がいるのが一番笑ったわ
どう見てもハウルで喧嘩別れした宮崎駿だろw

[101]
子供のほうがシンプルで作劇が簡単なんだよ
大人は言ってること・やりたいこと・やってること全部違って複雑でめんどくさい

[148]
>>101
これはいえてる
アニメがやはり突き詰めれば子供のものだという説明にもなる

[63]
いや若い女性がヒロインなのは仕方ないやろ…
おばさん見たいか?

[7]
一体誰崎駿のことなんだ