チェンソーマンの藤本タツキ先生が描く新作大長編読み切り『ルックバック』今すぐ読め!!!

[1]
no title
ルックバック
藤本タツキ
学生新聞で4コマ漫画を連載している小学4年生の藤野。クラスメートからは絶賛を受けていたが、ある日、不登校の同級生・京本の4コマを載せたいと先生から告げられるが…!?

公式はこちら
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496401369355#

[6]
チェンソーマンより面白い

[5]
やっぱタツキって天才だわ

  







[8]
よく分からんが良かった

[9]
チェンソーの9巻読んでても思ったけどセンスやべーわタツキ

[16]
これ凄いな、この人売れるわ

[22]
こういう熱さを持ってる漫画家で良かった
これからも期待したい

[28]
長編じゃなければ欠点無いな

[31]
11巻がずっと並ぶのと時間戻るのがよくわからん
雰囲気はいいけど

[32]
>>31
11巻のあれは嬉しくて見かけるたびに買ってたんじゃないの

[39]
>>31
時間戻るのはif表現だろ
漫画破って出てこないでのコマだけ入ってるのが絶妙に上手いけど

[34]
140ページ以上あることを感じさせなかった

[37]
いいなぁ
藤本といい吾峠呼世晴といい集英社は発掘大成功してるな

[50]
>>37
吾峠はもう描く気ないだろ
鬼滅後なんの音沙汰もないしこのまま一発屋で終わりや

[46]
普通によかった
チェンソーの続きも楽しみにしてるわ

[71]
セリフがないコマが多くて情緒的でいいなやっぱし映画好きなんだろうな
アフタヌーンで連載してそう

[74]
ベラベラとモノローグで説明しない漫画減ってたから新鮮
ホントこいつよくジャンプでやってたよな

[101]
00年代前後のOVAとか邦画の雰囲気っぽいな
デビルマン黙示録とか好きなんかね

[115]
ラストのコマにワンスアポンハリウッドのパッケージ置いてあるのな
例の事件と例の映画のタツキなりの再構築という感じか

[99]
なんとなく読んでみたらこんな漫画も描けるのかと驚いた
こいつ本当に凄い漫画家だわ
ジャンプラに載せるにはもったいなさすぎる漫画家だからジャンプ本誌で描かせろよ

[86]
タツキはやっぱあれだな、映画監督だな

[273]
しかしチェーンソーマンでも思ったけど
青年誌向きだよなこの人