こち亀の両津勘吉のこの考え方お前らは理解できる?(画像あり)

[1]

[2]
>>1
お前よりはマシ

[4]
やった事は無いが理解はできるやろ

  







[5]
やるやらないで言えばやらないが理解はできるやろ

[7]
これ、会社の若手を居酒屋につれてったときにやられてイライラした
餃子、チャーハン、ライス
バカかと

[10]
>>7
餃子はライスで食べたい
チャーハンはチャーハンで完結してる

[18]
>>7
両津のとは微妙に違くねーか?
餃子は白飯で食いたいのはわかるわ

[11]
正直チャーハンって味濃すぎだから白米のおかずになる

[13]
わざわざやらんけど言いたいことはわかる

[17]
チャーハンライスは今どきほぼおらんやろなあ

[19]
天才の発想やろこれ
濃い目のカフェオレを牛乳で割るみたいなもんやろ?
今度からやるわ

[20]
ショーユメシをおかずに白米を食べる的な

[23]
味濃いチャーハンであればあるほど効果を発揮するなこれ
なんで今まで20年以上生きてて考えつかなかったんや…

[25]
ドリアをおかずにコメ食うからよくわかるわ

[26]
小さな金額のが意外と後に響くんよな
万単位になるほど差が無くなる

[37]
実際は作者の考え方やろ

[38]
あんま物量を食いたくない
色んな種類を食べたい

[39]
きのうのトーストの残りをタネにサンドウィッチつー食文化もあるし

[43]
チャーハン2つは塩分えげつなそう

[44]
高校生の時にやった気がする
とにかく金が無いし腹は減る

[33]
チーズバーガー2個とダブルチーズバーガーみたいな話やな