ダイの大冒険のマァムさん、現代風にパワー系ゴリラキャラになるwwwwww

[2]

[29]
>>2
最初からイオラだけでいいな

[66]
>>2
全体的通してカメラ近すぎて動きがよく分からんな

  







[6]
なんて技の見にくい動きなんだ

[8]
ネズミみたいなのが師匠なんだっけか

[123]
>>8
違うぞw
そいつは兄弟子

[11]
またヒュンケル出てきたからポップの脳が破壊される

[13]
今どきアクションでこのスピード感の無い作画は見てつらいな

[15]
ポップ以外最終戦に残れない雑魚

[95]
>>15
最終的にラスボス・バーンの攻撃をかき消すまで成長する超有望株と比べるな

[18]
ドラゴンボールみたいになっとるやん

[20]
ドラクエ10のゴリラ姫の方が強い

[24]
魔法を弾にこめて撃つ不思議な銃を使ってた印象が強いのだが
なぜあの独自設定をぶんなげて武道家に転職させたのだろう

[52]
>>24
ぶっちゃけあの銃は失敗だろ
ドラクエだとどの職業になるかまったくわからん
勇者、戦士、魔法使いはいるから僧侶か武闘家に転職するのは必然だった

[30]
格闘のど素人が一か月未満の修行でこうなるとか無理ありすぎでしょ

[38]
>>30
マァムは父ちゃん母ちゃんがアバンのパーティにいたエリート遺伝子持ってるからね

[31]
なんかマァムの戦闘シーン多いな
アニメーターが殴るギャルが好きなのかな

[33]
アニメ観てから初めて原作読んだけど終盤のハドラー戦楽しみだわ

[37]
これがイオラならイオナズンどうなっちゃうんだよ

[41]
ポップのメガンテ回マジでよかった
ここまでやってくれて本当にありがとうという感じだね
終盤のハドラーとポップのやりとりも号泣しちゃいそうだ

[60]
何やってるか全く分からん
格闘書けるやつがおらんのだね

[87]
アクションシーンなのに高速にして作画減らしてるのはもう残念

[94]
もう40話か
OP頑張ってるな

[47]
イオラで街が吹き飛ぶやん