【ワンピース】1020話 麦わらのルフィが肉を食って復活したわけだが(ネタバレ・考察)
[1]
[1]
[157]
ルフィってこんなんだったか?
[10]
肉ーーーーーーーーー!
[6]
もしかして肉食って復活したら普通に殴り勝つのかな
[131]
仙豆食って強くなると何が違うのか
[154]
>>131
別に仙豆は食っても強くならんぞ
サイヤ人が死にかけから復活すると強くなるんや
別に仙豆は食っても強くならんぞ
サイヤ人が死にかけから復活すると強くなるんや
[14]
えーー!!が要らないんだよな
死んだ主人公が生き返る重大なシーンをギャグで済ますなや
死んだ主人公が生き返る重大なシーンをギャグで済ますなや
[27]
目玉くり抜かれとるやん
これ復活には数年かかるやろ
これ復活には数年かかるやろ
[38]
肉復活と宴はやめろ
でも和の国なんか壮大な宴があるんやろうな…
でも和の国なんか壮大な宴があるんやろうな…
[41]
>>38
でっかいおせちとか出てくるんかな
でっかいおせちとか出てくるんかな
[44]
ゾロのあと引き継いでそのままカイドウ倒せば良かったやん
[52]
なんでこの場面でギャグやろうと思ったんやろうな…
[64]
少年ジャンプの王道漫画にお前らは何求めてんだ?
[71]
意識戻ったのなら保温して体温上げろよ
[75]
なんのために船医雇ったんだい
[87]
>>75
よう考えたら瀕死の主人公を手当してるのが自分持ちの医者やなくて
よう考えたら瀕死の主人公を手当してるのが自分持ちの医者やなくて
ヨソの海賊船のモブ医者ってなんか悲しいな
[83]
ワンピ読者はこういうお約束のパターンが好きなんや
[96]
ワンピ好きやけどカイドウ相手にいつものパターンはやめてほしかった
[127]
ワノ国編がドレスローザより長い事実に震える
[133]
ジンベエはともかくロボ単体に負ける飛び六砲弱すぎる
うるティはマムのサポートがあったからしゃーないけど
うるティはマムのサポートがあったからしゃーないけど
[136]
チョッピー「肉で傷が治るなら船医の俺もういらないじゃん」
[150]
>>136
もともと非常食として勧誘してるししゃーない
もともと非常食として勧誘してるししゃーない
[158]
>>136
お前が肉を巨大化して肉になるんやで
お前が肉を巨大化して肉になるんやで
[151]
マルコもキングもクイーンもしょぼくない?
こいつら纏めてクラッカーに勝てんやろ
こいつら纏めてクラッカーに勝てんやろ
[187]
ルフィだけ肉食ったら回復ってのがね
他の海賊たちもやられそうになったら肉食って回復してるならいいけど
コメント
コメント一覧 (12)
チョッパーはサポートでレベルアップ
kakitea
が
しました
とにかく急ごうって意識は感じるんよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
次、ルフィが登場したときは、空の船室をバックに完全回復したルフィくるからな
ビッグマムクラスになる前触れや
kakitea
が
しました
ルフィが今まであんなに傷付いてきたのに
少しもおかしいと思わなかったのか?
普通なら動ける訳無い
ルフィはカイドウにやられたんじゃない
もっとずっと前に死んでたんだ
3年前のあの日、ベイカー邸で…
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
初期悟空みたいに腹減って負けたけど実は強いんだぞってのをやりたいんだろうけどワンピは全くもって生かされてないから意味不明なだけ
食って回復ならカリオストロ城の沢山食べて寝るルパンの方がまだ理にかなってるわ
kakitea
が
しました
10年くらいずっと同じやしとっとと終わらせて次の話行ってくれ
kakitea
が
しました