ひろゆき「五輪開会式、何あれ(笑)ドラゴンクエストなんか、海外の人は知らないっすからね」
[1]
[1]
ひろゆき氏 五輪開会式に〝ダメ出し〟連発「安っぽい」「ドラクエ海外で売れてない」
午後9時過ぎの時点で、開会式の印象を聞かれたひろゆき氏は「なんか若干安っぽいな、と思ってしまったのは僕だけですか」とぽつり。「もっとドローンとかVRつかったりとか、一応日本って科学技術が進んだイメージあるじゃないですか。そういう感じで行くのかなと思ったら、なんかフツーにダンスして終わりみたいなのが、〝お金かかってない感〟が伝わってきちゃって」と苦笑いした。
ひろゆき氏 五輪開会式に〝ダメ出し〟連発「安っぽい」「ドラクエ海外で売れてない」
午後9時過ぎの時点で、開会式の印象を聞かれたひろゆき氏は「なんか若干安っぽいな、と思ってしまったのは僕だけですか」とぽつり。「もっとドローンとかVRつかったりとか、一応日本って科学技術が進んだイメージあるじゃないですか。そういう感じで行くのかなと思ったら、なんかフツーにダンスして終わりみたいなのが、〝お金かかってない感〟が伝わってきちゃって」と苦笑いした。
また行進の曲に使われたゲーム音楽についても「入場の時、ドラクエが流れて、そのあとファイナルファンタジーが流れたんですけど、フランスのテレビ局だと『今流れてる曲は分からないと思うんですけど、ドラゴンクエストとファイナルファンタジーっていうゲームの曲です』って解説が入ってたりするんで、多分ほかの曲もそういう解説が入るんじゃないかな」とし「ファイナルファンタジーは結構有名なんですけど、ドラゴンクエストって日本以外であんまり売れてないですよね」と指摘した。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/a661e0044c5f3026d7c3ef44f665d2aabcd3bcdc
午後9時過ぎの時点で、開会式の印象を聞かれたひろゆき氏は「なんか若干安っぽいな、と思ってしまったのは僕だけですか」とぽつり。「もっとドローンとかVRつかったりとか、一応日本って科学技術が進んだイメージあるじゃないですか。そういう感じで行くのかなと思ったら、なんかフツーにダンスして終わりみたいなのが、〝お金かかってない感〟が伝わってきちゃって」と苦笑いした。
ひろゆき氏 五輪開会式に〝ダメ出し〟連発「安っぽい」「ドラクエ海外で売れてない」
午後9時過ぎの時点で、開会式の印象を聞かれたひろゆき氏は「なんか若干安っぽいな、と思ってしまったのは僕だけですか」とぽつり。「もっとドローンとかVRつかったりとか、一応日本って科学技術が進んだイメージあるじゃないですか。そういう感じで行くのかなと思ったら、なんかフツーにダンスして終わりみたいなのが、〝お金かかってない感〟が伝わってきちゃって」と苦笑いした。
また行進の曲に使われたゲーム音楽についても「入場の時、ドラクエが流れて、そのあとファイナルファンタジーが流れたんですけど、フランスのテレビ局だと『今流れてる曲は分からないと思うんですけど、ドラゴンクエストとファイナルファンタジーっていうゲームの曲です』って解説が入ってたりするんで、多分ほかの曲もそういう解説が入るんじゃないかな」とし「ファイナルファンタジーは結構有名なんですけど、ドラゴンクエストって日本以外であんまり売れてないですよね」と指摘した。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/a661e0044c5f3026d7c3ef44f665d2aabcd3bcdc
[4]
正直俺もドラクエの曲って言われても何も思い浮かばん
[6]
売れてるから使う考えおかしくない?
[5]
[8]
日本のクラシック流れても海外の人はもっと知らないよ
[12]
言うことが外れる
ひろゆきが
こういうから世界的に大成功なんだな
ひろゆきが
こういうから世界的に大成功なんだな
[82]
>>12
全部外せるならそれはそれで神だけどそういうわけでもないやろ
全部外せるならそれはそれで神だけどそういうわけでもないやろ
[14]
642 風吹けば名無し 2021/07/23(金) 21:05:38.60 ID:PrEM53Ffa
ドラクエがトレンド上位に入った国
メキシコ
イギリス
フランス
スペイン
オーストラリア
ブラジル
ドラクエがトレンド上位に入った国
メキシコ
イギリス
フランス
スペイン
オーストラリア
ブラジル
[16]
ドラゴンウォリアーだもんね
[59]
>>16
昔の北米展開ではドラゴンウォリアー使ってたけど
8以降や欧州展開などではドラゴンクエストで統一するようになった
昔の北米展開ではドラゴンウォリアー使ってたけど
8以降や欧州展開などではドラゴンクエストで統一するようになった
[18]
フランスの友人が言っていたんだろうこれはひろゆきだけが正しい
[20]
知られてるか基準だと開会式のためのオリジナル曲使えないじゃん
[28]
売れてないからなに?ってはなしだよ
[38]
ドラクエの曲ってドラクエの曲以上の意味あるんか?
[41]
ドラゴンボールの方が外人受けは良さそう
[44]
フランス国歌にすげー似てるんだよな
[51]
ぶっちゃけそれは気にする必要ないでしょ
ロンドンもマッドネスとか好き勝手やってたし
ロンドンもマッドネスとか好き勝手やってたし
[67]
逆張りが癖になってる病気の人
[70]
海外どころかゲームしないやつは知らん音楽ばかり
[71]
政府がゲーム・アニメ推しだからしゃーない
[73]
王、長島も基本的に海外の人は知らんだろ。
[74]
ひろゆきはリオ五輪で演奏した
カエターノ・ヴェローゾやジルベルト・ジル知ってんのか?
[87]
単にゲーム音楽の使用ってだけで言えば成功だよ
日本で五輪の行進やると考えた時に
あれ以上に世界で知られてる曲はないよ
じゃあ他の国で行進に使う曲何かあるかと考えたら
そういうのに適した知られた曲を持ってる国のが少ないと思うわ
日本で五輪の行進やると考えた時に
あれ以上に世界で知られてる曲はないよ
じゃあ他の国で行進に使う曲何かあるかと考えたら
そういうのに適した知られた曲を持ってる国のが少ないと思うわ
[93]
ドラクエや他のゲームを知らなくても
いいものはちゃんとつたわるから
いいものはちゃんとつたわるから
[77]
日本でやってんのに世界では…とかいうの
滑稽だろ
滑稽だろ
コメント
コメント一覧 (16)
割と、だけど
kakitea
が
しました
病気か⁉︎(笑)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
漫画要素が吹き出しだけとか、何あれって感じだった
プロジェクションマッピングとかドローンとか盛り沢山でも良かっただろう
あんだけ予算使ってこれとか、恥ずかし過ぎて世に出せねーだろ、こんなの
kakitea
が
しました
おとなしく各国の国歌流してやればよかったんだよ。
kakitea
が
しました
ゲームの曲とか恥かくだけだから、選曲した人は頭悪いな
まあ、これはひろゆきに賛成だね
kakitea
が
しました
そのために使われるものもあるかもしれんし
知ってるか知らないかはどうでもいい気がするけどな
kakitea
が
しました
馬鹿は「FFと比べると」の部分を読み落とすせいで、「ドラクエは海外知名度が無い」というアホ丸出しの結論に至ってしまう。
まさにF爺の指摘した歪曲引用、これぞひろゆきのアホ丸出し解釈って感じ。
ドラクエはFFほどの知名度は無いってだけで、海外でもそこそこ売れてるしそこそこ知名度もある。
「アラレちゃんはドラゴンボールほど売れていないし人気も無い」という話を、「アラレちゃんは売れてないし人気も無い」と勘違いして言ってるようなもんだ。
比較という概念が存在しないアホ、それがひろゆき。
kakitea
が
しました
ドラクエとかFFは格落ち感あるの否めない
kakitea
が
しました
世界でも知名度ある曲なんてスキヤキくらいしかない日本には酷な話や
批判ありきでやってるよな
kakitea
が
しました
最悪でも三谷幸喜クラスが欲しかった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
海外の人も開会式でドラクエの音楽使われて盛り上がってるみたいだな
kakitea
が
しました
今じゃ外人のドラクエコスプレイヤーとかめっちゃいるぞ
kakitea
が
しました