日本の柔道漫画の最高傑作て柔道部物語じゃなくて『帯をギュッとね』だよな?

[1]
no title
ヤワラは柔道マンガと言っていいか微妙やし

[3]
柔道部物語に決まってる

[2]
柔道見てたら帯をギュッとねを読みたくなる

  







[10]
帯ギュは主人公補正がちょっとキモイと思った

[7]
ドカベン

[13]
最終的に作中屈指の強キャラになってるミッタン好きやわ

[14]
いでじゅうだろ

[15]
幻の技、山嵐が見れるのはコータローまかりとおるだけ

[16]
世代的にYAWARAだな

[17]
サラブレッドと呼ばないでやね

[18]
柔道部物語やろ鷲尾よりかっこいい男キャラ知らんわ

[21]
ここまでヒカルチャチャチャなし

[22]
ドカベン定期

帯ギュはトッモに借りたけど結構おもしれーと思ったわ

[26]
今読むと反則技のオンパレードやな

[30]
帯をギュッとね
モンキーターン
とめはね!
この作者すごくね?ハズレ無しやん

[38]
アニメ化するもういっぽんは作者がキャラに愛着持ちすぎや

[39]
柔道部物語は柔道マンガの枠だけじゃなく
スポーツマンガとしても相当上位だろ
なにより13巻でテンポよく高校3年終わるのがええわ

[42]
>>39
まあでも小林まことの最高傑作は1・2の三四郎2や

[52]
柔道部物語はスポーツ漫画でトップレベル
絵の古さにめげずとにかく読んでほしい

[60]
お前ら柔道部物語持ち上げるくせに女子柔道部物語読んでないじゃん

[46]
河合克敏の描く女キャラはかわいい
柔道部物語にも魅力的な女キャラおるんか?

[51]
>>46
眼鏡っ娘のヒロインおるやん

[47]
柔道ラグビープロレスを網羅してる一二の三四郎最強なんだよね

[61]
コータローまかりとおる柔道編やろ
秒殺の女王の伏線回収は美しすぎた