ワイが読んでたなろう小説が更新されなくなってしまった…無料で楽しませてくれてたのに一体何故…?
[6]
[6]
[8]
掛け持ち連載している奴は評価の高い方ばかり更新するようになって
人気のない方はさっさと打ち切っちゃうしな
人気のない方はさっさと打ち切っちゃうしな
[20]
だいたい途中で終わるよな
[21]
毎日更新してて途中で週1に変更で
ダラダラ何年も連載するくらいなら止まった方がまし
[26]
謙虚堅実な
ずっと待つよ
ずっと待つよ
[33]
やる夫スレのエターも悲しい
カードを引くようですなんかもう一押しで終わりそうなのに
カードを引くようですなんかもう一押しで終わりそうなのに
[2]
書籍化したもののあんま売れなかったから
[5]
>>2
この流れほんと悲しい
せめて完結してほしいと思いつつも心が折れるのは理解できる
せめてシナリオだけでも書いてくれたらなぁ
この流れほんと悲しい
せめて完結してほしいと思いつつも心が折れるのは理解できる
せめてシナリオだけでも書いてくれたらなぁ
[9]
>>2
ジンニスタンくっそおもしろかったのにこれでエタった
ジンニスタンくっそおもしろかったのにこれでエタった
[3]
商業化で囲い込みされた
[11]
アルファポリス
[12]
最後まで書き切るだけの構想がない作品が殆どだと思う
[25]
>>12
なろう系はスタートダッシュに80%くらいの力を使い切るからな
2巻目から完全に息切れしている作品ばかりになる
なろう系はスタートダッシュに80%くらいの力を使い切るからな
2巻目から完全に息切れしている作品ばかりになる
[83]
>>12
なろうに限らず多くの漫画もそうだぞ
なろうに限らず多くの漫画もそうだぞ
[13]
聖女の魔力がそうなりつつあるな
更新止まりつつあるし 宣伝広報の比重が高い
更新止まりつつあるし 宣伝広報の比重が高い
[17]
俺は全てを【パリイ】する は、
書籍化作業に手間かかっているだけで止めたわけではないと分かり一安心
書籍化作業に手間かかっているだけで止めたわけではないと分かり一安心
[27]
好きなのが書籍化してるけどあんまり売れてないみたいで心配
あとwebと別ルートになってるけど今のとこwebの方が先が気になる
あとwebと別ルートになってるけど今のとこwebの方が先が気になる
[37]
書籍化すると長期間更新なくなってどうでも良くなるんだよなー
しかも一巻が売れないと次はないから作者も折れて書かなくなる
しかも一巻が売れないと次はないから作者も折れて書かなくなる
[40]
読み手をずっと気持ち良くさせる話を書き続けるのは
かなり難易度が高いよね
かなり難易度が高いよね
[42]
ネット小説大賞を受賞した人のエッセイのやつ更新されてほしい
[56]
見切りつけてさっさと次の作品行く奴の方が向上心あって良いと思う
[57]
破滅フラグとか影の実力者とかはWEBは打ち切ってるからな
まあそれぐらいのやり方のほうがいいと思うわ
まあそれぐらいのやり方のほうがいいと思うわ
[59]
>>57
影の実力者はまだやってんじゃね?
今年もなろうで更新したし
ただやる気がないだけで
影の実力者はまだやってんじゃね?
今年もなろうで更新したし
ただやる気がないだけで
[66]
航宙軍士官、冒険者になる
理想のヒモ生活
もう無理なんか?
理想のヒモ生活
もう無理なんか?
[85]
悪役令嬢物はだいたい序盤ピークで後はダラダラ惰性ルートになる
[71]
イモータルソード
謙虚堅実
創世のアルケミスト
ウチの英雄が一番イケてる
その無限の先へ
この辺りは面白かっただけに残念
謙虚堅実
創世のアルケミスト
ウチの英雄が一番イケてる
その無限の先へ
この辺りは面白かっただけに残念
[62]
むしろ大体エタるんだから、最初からそういうものだと思え
コメント
コメント一覧 (20)
書くことなくなったか金にならないかめんどくさくなったぐらいしかエタる理由はないぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
それか再開するのだまって待ち続けるか
こういうスレでネチネチ愚痴垂れ流すよりは健全
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
これがあるから出来んのよ
kakitea
が
しました
なろうに固執しすぎなんだよ
このサイト特有かは知らんけどさ
kakitea
が
しました
やる夫だけだと思ってた
kakitea
が
しました
飽きて突然終わるのはどうかと思うわ
まあ、何も告知無しに更新が止まるよりはいいのかもしれんが
kakitea
が
しました
何故か冒険者なのに学園に通ったり適当にスローライフ送ったりハーレムメンバー増やすだけ
商業化した作品でもこの手の展開多いわ
kakitea
が
しました
まあありえんけど作者が投げ宣言したら引き継ぐ文化みたいなの生まれると良いかもな
kakitea
が
しました
作品が商業化してもまだ自分は素人だと思ってるなろう作家が多いんだろう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あれは担当が無能すぎるんだよ
元々版権キャラ使ったからこそ面白かったのに全部オリジナルキャラに差し替えとか頭悪いことやってたわ
kakitea
が
しました
感想やレビューを書けとまでは言わんが、せめてクリックひとつでできるブックマークや評価はしてやってくれ…
kakitea
が
しました
更新されなくなるのは一緒でも、大団円エンドマークと連載中途で投げっぱなしになるのは大違いだろう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
たまに番外編書いてれば延々稼げるシステムだぞ
kakitea
が
しました